米撮影監督協会賞は「バードマン」
2015年2月18日 10:00

[映画.com ニュース] 2月15日、米撮影監督協会(ASC)に所属するカメラマンの選考によって決まるASC賞授賞式が行われ、メキシコ出身の名カメラマン、エマニュエル・ルベツキが撮影を手がけた「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」が映画部門で受賞した。
すでに「トゥモロー・ワールド」「ツリー・オブ・ライフ」「ゼロ・グラビティ」で同賞を受賞しているルベツキは、「明日に向かって撃て!」や「アメリカン・ビューティー」などを手がけた伝説的カメラマン、コンラッド・L・ホールに並び最多4回の受賞となった。
また、ルベツキは昨年「ゼロ・グラビティ」でASC賞に次いでアカデミー賞撮影賞を受賞していることから、今年「バードマン」でオスカーを受賞すれば2年連続となる。過去にアカデミー賞を二年連続で受賞したカメラマンは、「レジェンド・オブ・フォール」と「ブレイブ・ハート」のジョン・トールしかいない。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート