米タイム誌が選ぶ2014年の映画トップ10
2014年12月28日 18:00

[映画.com ニュース] 米タイム誌の年末恒例企画「Top 10 Everything of 2014」のなかで、2014年に公開された映画のトップ10が発表された。
第1位に選ばれたのは、ウェス・アンダーソン監督の「グランド・ブダペスト・ホテル」。ヨーロッパの高級ホテルのコンシェルジュとベルボーイが繰り広げる冒険を、名優レイフ・ファインズを筆頭にオールスターキャストで描いた。同誌は「リアルでファニーで悲しい映画。キャストの演技も、ホテルの内装さながらの優雅さと、機敏さを兼ね備えている」と評している。
タイム誌が選んだ2014年の映画トップ10は以下の通り。
2.「6才のボクが、大人になるまで。」(リチャード・リンクレイター監督)
3.「LEGO(R) ムービー」(クリストファー・ミラー&フィル・ロード監督)
4.「LUCY ルーシー」(リュック・ベッソン監督)
5.「さらば、愛の言葉よ」(ジャン=リュック・ゴダール監督)
6.「ホドロフスキーのDUNE」(フランク・パビッチ監督)
7.「ナイトクローラー(原題)」(ダン・ギルロイ監督)
8.「Citizenfour(原題)」(ローラ・ポイトラス監督)
9.「ワイルド・テイルズ(英題)」(ダミアン・ジフロン監督)
10.「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」(アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督)
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ