AFIが今年のベスト映画&テレビドラマを発表
2014年12月15日 11:15

[映画.com ニュース] アメリカン・フィルム・インスティテュート(AFI)が選出する2014年のAFIアワードが、このほど発表された。
AFIアワードは、ほかの映画賞とは異なり優劣をつけないのが特徴で、21世紀の映像文化の記録として、毎年優れた映画とテレビドラマをそれぞれ10本ずつ選出するが、映画部門は今年初めて11本が選ばれた。発表されたのは、「アメリカン・スナイパー」(クリント・イーストウッド監督)、「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」(アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督)、「6才のボクが、大人になるまで。」(リチャード・リンクレイター監督)、「フォックスキャッチャー」(ベネット・ミラー監督)、「ジ・イミテーション・ゲーム(原題)」(モルテン・ティルドゥム監督)、「インターステラー」(クリストファー・ノーラン監督)、「イントゥ・ザ・ウッズ」(ロブ・マーシャル監督)、「Nightcrawler」(ダン・ギルロイ監督)、「Selma」(アバ・デュバーナイ監督)、「Unbroken」(アンジェリーナ・ジョリー監督)、「ウィップラッシュ(原題)」(デイミアン・チャゼル監督)の11作品だ。
テレビ部門は、「The Americans」「ファーゴ」「ゲーム・オブ・スローンズ」「How to Get Away with Murder」「Jane the Virgin」「The Knick」「マッドメン」「Orange is the New Black」「Silicon Valley」「Transparent」の10作品となっている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画