映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

松田龍平「ザ・レイド」第3作出演オファーにも「無残に殺される」と慎重姿勢

2014年10月24日 20:20

リンクをコピーしました。
ギャレス・エバンス監督、イコ・ウワイス、 松田龍平、遠藤憲一、北村一輝
ギャレス・エバンス監督、イコ・ウワイス、 松田龍平、遠藤憲一、北村一輝

[映画.com ニュース] 俳優の松田龍平遠藤憲一北村一輝が出演したインドネシアのアクション映画「ザ・レイド GOKUDO」が10月24日、第27回東京国際映画祭の特別招待作品として上映され、3人は来日したギャレス・エバンス監督、主演のイコ・ウワイスとともに舞台挨拶に臨んだ。

2011年「ザ・レイド」の続編で、前作のファンだったという松田は「監督に呼んでいただいてうれしかった」と感慨深げ。続けて「僕自身にアクションはないけれど、前作をしのぐアクションで人間ドラマもより濃密に描かれているので、楽しめると思う」と自信をのぞかせた。

外国映画初出演の遠藤は、「世界にはこんな才能が眠っているんだと、ビックリしていい刺激になった。プレッシャーを与えられることなく、自由にのびのびやらせてもらい感謝している」と述懐。日本・インドネシア合作の「KILLERS キラーズ」に主演している北村は、「日本では邦画かハリウッド映画ばかり見られているけれど、少しでもいろんな国の映画を見てもらう環境になればいい。そのためにもいろんな国の映画に挑戦していきます」とさらなる意欲を示した。

エバンス監督は既に第3作の企画を進めているそうで、「幼い頃から日本映画に影響を受け、いけないんだけれどやくざ映画を見て育った。第3作は日本を舞台にしたいし、ここにいる皆が『イエス』と言ってくれるとうれしい」とラブコール。これに対し3人は苦笑いだったが、松田が「『レイド』に出る役者さんは、皆悲惨な死に方をしているので、僕らも(出演すれば)無残に殺されるんでしょうね」と慎重な姿勢を見せ、会場の笑いを誘っていた。

ザ・レイド GOKUDO」は、マフィアへの潜入捜査を命じられた新米警官が、やがて日本のやくざ組織をも巻き込んだ抗争に身を投じていくバイオレンス・アクションで、ウワイスは「家に帰った後、映画と同じことをマネしないように」と注意喚起。日本公開は11月22日から。第27回東京国際映画祭は10月31日まで開催される。

松田龍平 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 本日公開 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密の注目特集 注目特集

パディントン 消えた黄金郷の秘密 NEW

【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!

提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?の注目特集 注目特集

“ハリポタツアー”は行くべきなのか? NEW

【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

超暴力的・超過激・コンプラ全無視の注目特集 注目特集

超暴力的・超過激・コンプラ全無視 NEW

【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!

提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせの注目特集 注目特集

GWに人類終了のお知らせ

【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!

提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!

提供:ディズニー

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月30日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る