R・ラドラム原作「狂気のモザイク」映画化にチャン・イーモウ監督?
2014年2月16日 17:05

[映画.com ニュース] 「ボーン・アイデンティティー」シリーズの原作者として知られるロバート・ラドラムの長編小説「狂気のモザイク(原題:The Parsifal Mosaic)」を、同シリーズを手がける米ユニバーサル・ピクチャーズが映画化するプロジェクトの監督として、中国のチャン・イーモウが交渉中であると米バラエティが報じた。
1982年に発表された「狂気のモザイク」(邦訳は新潮文庫刊)の主人公は、CIA秘密工作員のマイケル・ハブロック。恋人がKGBのスパイだったことが分かり、自らその処刑にも加担したハブロックは、失意の底で工作員を引退することを決意して旅に出る。だがその旅先で死んだはずの恋人の姿を目撃し、やがて米ソ両政府が絡んだ陰謀の存在を知るというストーリー。
同プロジェクトは数年前から進行中で、当初は監督にロン・ハワードの名が挙がっていた。ハワードは、自身の製作会社イマジン・エンターテインメントのパートナーのブライアン・グレイザーとともに、引き続きプロデュースにあたる。「ロード・トゥ・パーディション」のデビッド・セルフが脚本第1稿を手がけた。
決定すれば、イーモウ監督にとっては初のハリウッド映画となる。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI