11年ぶり共演の井浦新&窪塚洋介「ふたりは“こどな”」と再確認
2013年11月13日 18:00

[映画.com ニュース] 俳優の井浦新と窪塚洋介が11月13日、11年ぶりの共演を果たした異色の青春ロードムービー「ジ、エクストリーム、スキヤキ」のヒット祈願イベントを都内で行った。ふたりの共演は「ピンポン」(曽利文彦監督)以来。「久しぶりと思ったのは一瞬だけ。お互い根っこの部分は変わっていないし、役者を飛び越えて、人として安心感と信頼感がある。洋介くんだから、思い切り演技ができる」(井浦)、「ふたりとも大人と子どもの間、“こどな”なんですよ。自分は結婚したり、離婚したり、落っこちたり(笑)、いろいろあったけど、また(井浦と)いい出会いができて喜んでいる」(窪塚)と深い絆を再確認していた。
自殺に失敗した洞口(井浦)は学生時代の親友で、ある出来事を機に15年間絶縁状態だった大川(窪塚)を突然訪問し、大川の同棲相手・楓(倉科カナ)と、洞口の元恋人の京子(市川実日子)を強引に巻き込み、なぜかスキヤキ鍋を手に、海へ向かうことに。劇団「五反田団」主宰で、映画化もされた演劇「生きてるものはいないのか」や小説「夏の水の半魚人」などで知られる前田司郎が、自身の同名小説を映画化し監督デビューを飾った。
初メガホンの前田監督は「映画に関しては門外漢なので、普通の監督さんがダサいと思ってやらないことをあえてやろうとしたが……、実際にはソツなくこなしちゃった。そこが反省点ですね」と振り返りつつ、「撮った直後は『もっとやれたはず』と後悔もあったが、今はなかなか良い作品になったかもしれないと思う」と自信のアピール。スキヤキを“主役”に選んだ理由を「愛や恋、好きや嫌いという言葉は人によって意味がまったく違う。その象徴として、家庭によってまったく味が違うスキヤキを……。本当は何でもよかったんですけど」と説明していた。
この日、窪塚がイベント開始時刻から20分ほど遅れて会場入りし「寝坊しました!」と豪快に平謝りする場面も。また、料理愛好家の平野レミが豚肉を使った特製スキヤキを、井浦らに振る舞った。
「ジ、エクストリーム、スキヤキ」は11月23日全国公開。
(C)2013「ジ、エクストリーム、スキヤキ」製作委員会
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー