綾野剛の色気ある佇まい 「そこのみにて光輝く」ビジュアルを独占入手
2013年10月8日 07:00

[映画.com ニュース]不遇の作家、故佐藤泰志さんの小説を映像化する函館市民発信映画第2弾で、綾野剛主演作「そこのみにて光輝く」のティザービジュアルが、このほどお披露目された。
原作は、41歳の若さで命を絶った佐藤さんが、1989年に発表した唯一の長編小説。代表作ともいえる「海炭市叙景」(熊切和嘉監督)が国際的に高い評価を獲得し、満を持して今回の映画化にこぎ着けた。「オカンの嫁入り」の呉美保監督のメガホン、「さよなら渓谷」の高田亮による脚本で、短くも美しい夏の函館でもがきながら愛を求める男女を描き出す。
造船会社を辞め、無為な日々を送っている達夫(綾野)は、パチンコ屋で知り合った青年・拓児(菅田将暉)を通じ、水商売で家族を養う拓児の姉・千夏(池脇千鶴)と出会う。ティザービジュアルは、雲間から差し込む光に照らされた海にフォーカスした表面と、ネオン輝く夜の街をバックに、くわえタバコで物憂げに佇む綾野の姿を捉えた裏面で構成。同ビジュアルを使用したチラシは、東京・新宿K's cinemaで先行配布中だ。
「そこのみにて光輝く」は、2014年春にテアトル新宿ほか全国で順次公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント