チェン・カイコー、東京国際映画祭コンペ部門審査委員長に!
2013年8月28日 09:00
[映画.com ニュース] 中国映画界の名匠チェン・カイコー監督が、第26回東京国際映画祭(10月17~25日)のコンペティション部門審査委員長を務めることがわかった。カイコー監督は、「優れた映画を見逃すことなく賞を授与し、若い映画人たちには、さらに良い作品を撮るよう励ましていきたいと思います」とコメントを発表している。
カイコー監督は北京電影学院監督科出身で、卒業後の1984年に「黄色い大地」で監督デビューを果たしている。チャン・イーモウらとともに、中国映画界における“第五世代”と呼ばれ、93年にはカンヌ映画祭で「さらば、わが愛 覇王別姫」が中国映画史上初となるパルムドールを戴冠している。
東京国際映画祭ともゆかりが深く、第6回では「さらば、わが愛 覇王別姫」が特別招待作品として上映され、第21回では世界で活躍する映画人としての功績を称え、黒澤明賞を受賞している。
今回の審査委員長に際しては、「本当に優れた映画というのは、いつの時代もほんの一握りに過ぎません。映画を産業として考える場合、求められるのは『優れた映画』ではなく『売れる映画』です。とはいえ、個性のある、人の心を打つ映画は、どんなことをしても世に出てきます。なぜなら人生とは、人を感動させるものだから」と話している。
10月17~25日に開催される第26回東京国際映画祭は、オープニング作品がトム・ハンクス主演「キャプテン・フィリップス」(ポール・グリーングラス監督)、クロージング作品が三谷幸喜監督の最新作「清須会議」に決定。ディレクター・ジェネラルを務める椎名保氏は、次年度以降にアニメ作品へ注力していくことを言明している。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー