河瀬直美監督、アン・リー監督、N・キッドマンらカンヌ映画祭審査員に
2013年4月24日 21:45

[映画.com ニュース] 5月15日に開幕する第66回カンヌ映画祭コンペティション部門の審査員が発表された。審査員長のスティーブン・スピルバーグのほか、河瀬直美監督、今年「ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日」で2度目のアカデミー賞監督賞を受賞したアン・リー監督、女優のニコール・キッドマンらが審査員を務める。日本人監督が同審査員を務めるのは河瀬監督が初となる。
河瀬監督、台湾出身のアン・リー監督、オーストラリア出身のキッドマンのほか、インド人女優ビディヤ・バラン、イギリス出身のリン・ラムジー監督、仏俳優ダニエル・オートゥイユ、ルーマニアのクリスティアン・ムンジウ監督、独俳優クリストフ・ワルツと国際色豊かな顔ぶれがそろった。
河瀬監督は長編デビュー作「萌の朱雀」(1997)で第50回同映画祭カメラドールを受賞。2007年には「殯の森」が第60回同映画祭コンペティション部門で審査員特別グランプリを獲得。2009年には日本人で初めて功労賞を受賞している。
コンペティション部門には日本からの三池崇史監督「藁の楯 わらのたて」、是枝裕和監督「そして父になる」の2作品を含む19作品が出品されており、26日に受賞作が発表される。
PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【私が次に観る映画は絶対にコレ】うおお…むちゃくちゃ面白そう――予告とあらすじだけで今すぐ観たい
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート