中国で「アイアンマン3」別バージョンが公開
2013年4月3日 16:41

[映画.com ニュース] 「アイアンマン3」(シェーン・ブラック監督)を製作するマーベル・スタジオと中国メディア企業DMGが、中国市場向けに特別バージョンを用意していることが明らかになったと、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
ハリウッド映画が中国公開される際、検閲で削除を余儀なくされることは珍しくないが、「アイアンマン3」の場合は中国女優ファン・ビンビンの登場場面が追加されており、中国市場を意識した積極的な変更といえる。同様にDMGが製作に参加した「LOOPERL ルーパー」に関しても、中国公開バージョンでは上海の風景場面が追加されていることから、北米を除く世界でNo.1の映画市場に成長した中国を、ハリウッドが重視している証拠といえそうだ。
もっとも、政治的な理由でカットを余儀なくされるケースもいまだ多く、最近では「007 スカイフォール」や「クラウドアトラス」「メン・イン・ブラック3」などが挙げられる。「アイアンマン3」は、4月26日に日本公開。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【私が次に観る映画は絶対にコレ】うおお…むちゃくちゃ面白そう――予告とあらすじだけで今すぐ観たい
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート