【国内映画ランキング】「ドラえもん」恒例のVデビュー。「オズ はじまりの戦い」が2位
2013年3月12日 16:41

[映画.com ニュース] 3月9~10日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。空には花粉や黄砂や煙霧やPM2.5が舞い、スタジアムではWBCやJリーグの熱戦が繰り広げられる週末、映画市場には例年見慣れた光景が戻ってきた。
圧倒的な強さで首位の座をもぎとったのは、「映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)」。オープニング2日間の成績は、動員59万7899人、興収6億6729万1850円。前年の前作(興収36.2億円)対比で興収は120%に達しており、今作は40億円以上を記録する可能性も出てきた。
ちなみに、毎年3月に新作が公開される「映画ドラえもん」は、2010年以来今作まで4年連続の首位デビューを達成。09年は「ヤッターマン」に阻まれ首位デビューには失敗したものの、2週目には首位浮上。その前の08年、07年も首位デビューを飾っている。つまり、7年連続で国内興行ランキングの首位を記録している常勝フランチャイズなのである。
2位には「オズ はじまりの戦い」が初登場でランクイン。全国584スクリーンで公開され、土日2日間の成績は動員18万4281人、興収2億6990万9900円。封切り日を含む3日間では、動員23万2076人、興収3億3643万5800円という好スタートを切っている。興収15億円以上を狙える出足。
続映作品では、10位の「遺体 明日への十日間」に注目。東日本大震災直後の遺体安置所での出来事を、西田敏行主演、君塚良一監督で描いた人間ドラマだ。公開以来じわじわと順位を上げ、3週目にしてついにトップ10入りを果たした。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ