「狼よさらば」「メカニック」マイケル・ウィナー監督が死去
2013年1月22日 21:25

[映画.com ニュース] マイケル・ウィナー監督が1月21日(現地時間)、肝臓疾患のため英ロンドンの自宅で息を引き取った。享年77歳だった。2007年、食中毒で一命をとりとめて以来、体調が芳しくなかったようだ。
ウィナー監督はBBCに勤務後、1960年に自ら脚本を書いた「Shoot to Kill(原題)」で長編映画監督デビュー。その後、オリバー・リード主演の「ジョーカー野郎」や「脱走山脈」のメガホンをとった。71年にアメリカに渡り、「追跡者」を監督。「メカニック」「シンジケート」でタッグを組んできたチャールズ・ブロンソンを主演に迎えた「狼よさらば」が大ヒットし、続編の「ロサンゼルス」「スーパー・マグナム」も手がけた。
美食家としても知られ、晩年は英サンデー・タイムズ紙に「ウィナー・ディナー」というレストランのレビューコラムを連載。英国内では、保険会社のCMでもおなじみだった。また、元ダンサーのジェラルディーン・リントン=エドワーズと2年前に結婚していた。
その他の代表作に「スコルピオ」や「センチネル」など。ジョン・クリーズやベン・キングズレーが出演するコメディ「Parting Shots(原題)」(98)が、遺作となった。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ