マット・デイモン、「ボーン」シリーズを卒業したつもりはないと明言
2012年12月12日 12:20

[映画.com ニュース] 最新作「Promised Land」の全米公開を控えるマット・デイモンが、「ボーン」シリーズの現状をDeadlineに語った。
「ボーン・アイデンティティー」に始まる「ボーン」シリーズは、第3弾「ボーン・アルティメイタム」で完結している。その後、スピンオフとしてジェレミー・レナー主演で「ボーン・レガシー」が製作されたものの、デイモン自身は同シリーズを卒業したつもりはないという。
「ボーン・スプレマシー」と「ボーン・アルティメイタム」を手がけたポール・グリーングラス監督がメガホンをとること、続編を製作するに値する物語であること、という2つの条件をクリアすれば、いつでも復帰する用意があるというのだ。ただし、「ボーン・アルティメイタム」のエンディングで記憶に関する重大な展開を見せているため、その後のストーリー構成について、グリーングラス監督とデイモンには見当がつかないというのが現状だという。
デイモンは、密かに「ダークナイト」「ダークナイト ライジング」の脚本を執筆したジョナサン・ノーランに助言を求めたものの、ノーランもいいストーリーを思いつくことができなかった。同シリーズのファンにとっては待ち遠しい限りだが、続編映画が量産されるなかで、デイモンの頑なな姿勢は称賛に値する。
「Promised Land」は、デイモンが俳優のジョン・クラシンスキーと共同で脚本を執筆した作品。ガス採掘のために小さな街を訪問したセールスマン(デイモン)が、人生を変える出来事を体験するというストーリー。「グッド・ウィル・ハンティング」のガス・バン・サントがメガホンをとる。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー