J・J・エイブラムス、米製作者協会から功労賞を受賞
2012年11月7日 11:45

[映画.com ニュース] 人気クリエイターのJ・J・エイブラムスが、来年の米製作者協会(PGA)主催のPGA賞で功労賞を授与されることが決まったと、ハリウッド・レポーター紙が報じた。
来年1月26日に実施されるPGA賞で、エイブラムスは往年の名プロデューサーの名を冠したノーマン・リア功労賞を受賞することが内定。映画とテレビで多数の作品を手がけているエイブラムスだが、特にテレビ界での貢献が評価されて今回の受賞となった。
PGAのマイケル・デ・ルーカ会長は、「過去10年以上にわたり、時代を代表する高視聴率でドラマを生み出してきた」とその選考理由を説明。エイブラムスは、1998年に親友のマット・リーブスとともに自身初となるテレビドラマ「フェリシティの青春」を手がけ、その後も「エイリアス」「LOST」「FRINGE」「PERSON of INTEREST」、最新作「レボリューション(原題)」に至るまで、数々のヒットドラマをプロデュースしている。
また、映画界でも「M:i:III」「スター・トレック」「SUPER 8 スーパーエイト」などの監督作のほか、「クローバーフィールド HAKAISHA」「恋とニュースのつくり方」「ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル」などのプロデューサーを務めている。なお、ノーマン・リア功労賞の過去の受賞者には、ジェリー・ブラッカイマー、ローン・マイケルズ、ジョン・ウェルズ、アーロン・スペリング、デビッド・E・ケリーら大物プロデューサーがいる。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント