ディズニーランド舞台の映画「マジック・キングダム」にピクサー全面協力へ
2012年7月29日 21:45

[映画.com ニュース] 米ウォルト・ディズニーが数年前から企画している、同社のテーマパーク「ディズニーランド」を舞台にした実写映画「マジック・キングダム(原題)」。そのメガホンをとるジョン・ファブロー監督(「アイアンマン」シリーズ)が、米CraveOnlineとのインタビューでプロジェクトの進捗状況を語った。
これまでも「パイレーツ・オブ・カリビアン」や「ホーンテッドマンション」など、ディズニーランドの人気アトラクションを映画化した例はあるが、今回は同園全体がテーマになる。約2年前にファブロー監督の起用が発表されて以来、ほとんど動きがなかったが、ゆっくりと着実に進行しているようだ。
大筋としては、ディズニーランド内に滞在するある一家の冒険を描くファンタジーアドベンチャーだが、ファブロー監督は「ディズニーとディズニーランドのキャラクターやアトラクションが総登場するような、特別な映画になる」と明かす。
さらに、ストーリーを練るにあたって、ファブロー監督はピクサー・スタジオの“ブレーン”の協力をあおいでいるという。「脚本を書いたら、それを持ってピクサーに出かけ、ブレーンのフィードバックをもらいながら、ピクサーのアニメを作るようにストーリーを構築していくんだ」。周知の通り、ピクサーといえばストーリー構築に長い時間をかけること、そしてそのストーリーテリングのすばらしさで知られる。ちなみに本作の脚本には、「ジョン・カーター」のマイケル・シェイボンもかかわっている。
ファブロー監督は「とにかくこの作品は完璧なものにしたい。そのために時間をかけている」と、本作に対して並々ならぬ意欲を燃やしている。同監督については先日、ブロードウェイミュージカル「ジャージー・ボーイズ」の映画化企画のメガホンをとることも決定したばかり。おそらく「ジャージー・ボーイズ」のほうが先に撮影に入るものと見られており、入魂の一作「マジック・キングダム」は楽しみに待つしかなさそうだ。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー