角川書店、「大映」70周年で記念事業を展開
2012年7月21日 18:00
[映画.com ニュース] 角川書店は、永田雅一氏らが発起人となり初代社長に菊池寛氏を迎えた映画会社「大映」(大日本映画製作株式会社)が設立されて今年が70年目の年に当たり、DVDリリースなど記念事業を展開している。
■映画の一貫した製作体制の確立をめざし【スタジオ事業局】
昨年、調布の角川大映撮影所に国内最大級の311坪のGスタジオの建設とポスプロ機能を全て備えたポスプロ棟を、総工費30億円をかけて建設した。
昨年、調布の角川大映撮影所に国内最大級の311坪のGスタジオの建設とポスプロ機能を全て備えたポスプロ棟を、総工費30億円をかけて建設した。
■日本映画史上に輝く名作シリーズを一挙にリリース(DVD)【映像営業局】
▽6月=座頭市シリーズ全18作品/陸軍中野学校シリーズ全5作品
▽7月=眠狂四郎シリーズ全12作品/兵隊やくざシリーズ全8作品
▽10月=文芸作品シリーズ全14作品:日本を代表する作家、山崎豊子、石川達三、三浦綾子らの小説の映画「雨月物語」「山椒大夫」「白い巨塔」「氷点」「金環蝕」など
▽11月=巨匠と名優シリーズ全13作品:市川雷蔵×市川崑「炎上」「破戒」「ぼんち」/若尾文子×増村保造「赤い天使」/京マチ子×溝口健二「赤線地帯」など
▽6月=座頭市シリーズ全18作品/陸軍中野学校シリーズ全5作品
▽7月=眠狂四郎シリーズ全12作品/兵隊やくざシリーズ全8作品
▽10月=文芸作品シリーズ全14作品:日本を代表する作家、山崎豊子、石川達三、三浦綾子らの小説の映画「雨月物語」「山椒大夫」「白い巨塔」「氷点」「金環蝕」など
▽11月=巨匠と名優シリーズ全13作品:市川雷蔵×市川崑「炎上」「破戒」「ぼんち」/若尾文子×増村保造「赤い天使」/京マチ子×溝口健二「赤線地帯」など
■前記DVDリリースと連動して【映像営業局】
▽11~12月にかけて前記名作シリーズの角川シネマ有楽町での上映
▽11~12月にかけて前記名作シリーズの角川シネマ有楽町での上映
■同DVDリリースと連動して【映像事業局】
▽ネット(ニコニコ動画等々)を使っての配信事業
▽ネット(ニコニコ動画等々)を使っての配信事業
■大映のキャラクターを使った映画の製作を企画【映像企画局】
(文化通信)
(文化通信)
関連ニュース




映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

傑作SFアドベンチャー、無料放送!
【製作費1億7000万ドル超の大作】近代文明崩壊、人々の運命は…(提供:BS10 スターチャンネル)