ロバート・アルトマン監督のドキュメンタリー映画製作へ
2012年5月20日 20:25

[映画.com ニュース] 2006年に81歳で死去したロバート・アルトマン監督のドキュメンタリー映画を製作する企画があると、米ハリウッド・レポーターが報じた。「アルトマン(原題)」と題された長編ドキュメンタリーで、米カンザスシティで育った少年時代からその死まで、生涯を振り返る内容になるという。
カナダの製作会社がプロデュースし、「マイティ・ウクレレ」ほか多くのドキュメンタリーを手がけているカナダ出身のロン・マンが監督を務める。また、アルトマン監督の未亡人キャスリン・リード・アルトマンと、プロデューサーのマシュー・セイグがコンサルタントとして参加する。
アルトマン監督は、70年の「M★A★S★H マッシュ」でカンヌ映画祭パルムドールを受賞。「ロング・グッドバイ」(73)、「ナッシュビル」(75)、「ザ・プレイヤー」(92)、「ショート・カッツ」(94)、「ゴスフォード・パーク」(01)など多くの傑作を生み出した。遺作は06年の「今宵、フィッツジェラルド劇場で」。群像劇を得意とし、ハリウッドに媚びない映画スタイルで多くの映画俳優から愛された。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント