ギリシャの巨匠テオ・アンゲロプロス監督、交通事故で死去
2012年1月25日 11:50

[映画.com ニュース] 「旅芸人の記録」などで知られるギリシャの巨匠、テオ・アンゲロプロス監督が、1月24日(現地時間)、交通事故に遭い死去したと欧州複数メディアが伝えた。76歳だった。
アテネ近くのピレウスで道路横断中にバイクにぶつかり病院に搬送され、その後息を引き取ったという。最新作の撮影中だった。
アンゲロプロス監督は、アテネ大学卒業後フランスに留学。フランス国立高等映画学院で映画製作を学んだ。1970年に初の長編映画を発表。長回しや曇天時での撮影が特徴で、現代史3部作と呼ばれる、当時の軍事政権を揶揄した「1936年の日々」(72)、ギリシャ神話を基にした長編「旅芸人の記録」(75)、7人の男たちが過去を回想する幻想的な作品「狩人」(77)の3作品で世界的な評価を得た。
また、ギリシャ現代史を描いた大作「アレクサンダー大王」(80)でベネチア映画祭金獅子賞、詩人と難民の子どもとの交流を描いた「永遠と一日」(98)でカンヌ映画祭パルムドールを受賞している。
20世紀を題材にした新たな3部作の第1部「エレニの旅」のプロモーションで05年に来日しており、第2部で、09年にベルリン映画祭で公開された「第三の翼」の日本公開が予定されている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー