巨匠タル・ベーラ監督の“最後の作品”予告編が公開
2011年11月9日 15:00

[映画.com ニュース] 第61回ベルリン映画祭銀熊賞と国際批評家連盟賞をダブル受賞、ハンガリーの巨匠タル・ベーラ監督が哲学者ニーチェの逸話を題材にした作品「ニーチェの馬」の予告編を、映画.comが入手した。独自の哲学と映像美で映画を撮り続けてきたタル・ベーラ監督は、本作がメガホンをとる最後の作品と表明している。
「神は死んだ」の言葉で知られ、近年ふたたび脚光を浴びている19世紀末のドイツの哲学者ニーチェ。イタリア・トリノの広場で鞭(むち)打たれ疲弊した馬の首をかき抱き、そのまま発狂したというエピソードからインスパイアされた本作は、重厚なモノクロームの映像で馬のその後を追う。
撮影は2007年の「倫敦から来た男」に続き、フレッド・ケレメンが担当。暴風が吹き荒れる寒村で生きる農夫と娘、疲れ果てた馬……貧しく単調な生活から、生と死、人間の尊厳を描いた。「私の作品の中でも特別な位置を占める」と話すタル・ベーラ監督の、34年間の集大成だ。
このほど公開された予告編では、荘厳な音楽とともに、物語の中心となる家族が過酷な環境で生きる姿を映し出す。また、本作に感銘を受けたミュージシャンの細野晴臣からのコメントも挿入されている。
「ニーチェの馬」は2012年2月、シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開。
(C)Marton Perlaki
関連ニュース
「SPIRIT WORLD スピリットワールド」あらすじ・概要・評論まとめ ~穏やかで洗練された、心に染み入る高崎の「天使の詩」~【おすすめの注目映画】
2025年10月23日 11:00
「CHANEL and Cinema TOKYO LIGHTS」ティルダ・スウィントンが語る、“つながり”の重要性とフィルムメイカーとしてのキャリア
2024年12月30日 16:30
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ