西田敏行、無料上映会で被災者にエール「必ず戻れる日がくる」
2011年6月27日 17:37

[映画.com ニュース] 俳優の西田敏行が6月26日、埼玉・加須の旧騎西高校で行われたシネマエール東北主催の「東北に映画を届けよう! プロジェクト」に参加した。東日本大震災の被災者を映画の力で元気づけることを目的とし、「映画ドラえもん のび太の恐竜2006」の上映会や被災者との交流会を行った。
同プロジェクトは、全国の映画館や映画上映グループが中心となって、今年6月から宮城県内で「トイ・ストーリー3」「スウィングガールズ」などの上映会を実施。会場となった旧騎西高校には福島・双葉町の被災者約1000人が生活しており、上映会には約60人が参加した。
コンセプトに共感した西田は、デザインを手がけたTシャツとポロシャツ合計1400枚を配ったほか、ラーメン約700食を昼食として振る舞った。交流会で福島の好きなところについて聞かれると、「自分が福島の出身と胸を張って言えるのは本当に幸せなこと。皆さんも今は大変かもしれないけど、必ず双葉町に戻れる日がくると信じて頑張りましょう」とエールを送った。歌を歌ってほしいというリクエストに対して、西田は「もしもピアノが弾けたなら」(1981)をアカペラで披露した。
埼玉・久喜の109シネマズ菖蒲では、西田が主演を務めた「星守る犬」の上映を行い、約70人を無料で招待。上映終了後に西田は「人間は愛し愛される、そんな環境であれば幸せであると、この映画を通じて感じることができると思います」と語った。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和