山田洋次監督、苦渋の決断 「東京家族」製作延期に
2011年4月14日 10:00
[映画.com ニュース] 配給大手の松竹は4月14日、山田洋次監督の最新作「東京家族」の製作を延期することを発表した。当初は4月1日にクランクイン予定だったが、3月11日に東日本大震災が発生したことで撮影上の物理的事情、山田監督の意向を受けて決定した。
同作は1年以上の歳月をかけて入念に準備を整え、クランクインを間近に控えてスタッフ、キャストの気力は充実しきっていたという。そんなタイミングで大震災が発生。山田監督は、「このままそ知らぬ顔で、すでに完成している脚本に従って撮影していいのだろうか。いや、もしかして3月11日以前と以後の東京の、あるいは日本の人々の心のありかたは違ってしまうのではないか。僕は何日も悩み、会社とも繰り返し相談した結果、それこそ苦渋の選択をしました」と説明する。
悩み抜いて出した結論は、製作延期だった。「撮影を中断して、今年の終わりまでこの国の様子を見よう。その時点で脚本を全面的に見直したうえで、戦後最大の災害を経た東京、つまり2012年の春の東京を舞台にした物語をこそ描くべきだ、ということです」。松竹は、12年早期のクランクインを目指し、調整に入るという。そして山田監督は「来年、僕たちは新たな気力を奮い立てて『東京家族』の製作に挑みます。どうか観客の皆さん、ご期待ください」とコメントを寄せた。
「東京家族」は、小津安二郎監督の名作「東京物語」を今日に置き換え、家族のきずなと喪失、夫婦と子ども、老いと死について問いかける。「やくざ戦争 日本の首領」(77)以来の共演となる菅原文太と市原悦子が主人公の夫婦を演じる。ほか、西村雅彦、夏川結衣、室井滋、林家正蔵、妻夫木聡、蒼井優という主演級が結集する。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー