BIGBANGチェ・スンヒョン&イ・ジェハン監督、“初挑戦”づくしの現場を振り返る
2011年2月18日 11:27

[映画.com ニュース] 1950年の朝鮮戦争下、71人の学徒兵たちの壮絶な運命を描いた「戦火の中へ」の公開に先駆け、主演のチェ・スンヒョン(BIGBANGのT.O.P)とイ・ジェハン監督に話を聞いた。
本作は、朝鮮戦争で命を落とした学徒兵が母親につづった手紙を基にした戦争アクション。韓国軍司令部が置かれた浦項女子中学校の守備を任されることになった71人の学徒兵の捨て身の戦いを描く。
学徒兵を率いる気弱な指揮官ジャンボム役で本格的なスクリーンデビューを果たしたスンヒョン。「脚本を読んで真っ先に感じたのは、ジャンボムそのものにならないとこの現場は乗り切れないということ。でも撮影前のリハーサルで、監督からメソッド演技を指導してもらい、身も心も役になりきることができた」と述懐。現場では戦争の恐怖を間近で感じ、不眠症に陥ってしまったというが「撮影を通して、今までにない悲しみや孤独に直面しましたが、今思えば、僕を成長させてくれる時間でした。まさに僕自身のターニングポイントとなる作品」と感慨深げだ。
一方、「私の頭の中の消しゴム」「サヨナライツカ」など純愛映画の名手として知られるイ・ジェハン監督にとって、戦争映画は初挑戦。「参考にしたのは『ブラックホーク・ダウン』や『プライベート・ライアン』『アラビアのロレンス』など昔から好きだった戦争映画。どの作品も刺激的な描写だけでなく、戦争に対する監督の視点が込められている。ならば僕は何に重きを置こうかと考えたとき、戦争のむごさや殺傷の事実より、戦争の悲劇とそこで生まれた感情を映像で表現しようと思いました」。その言葉を証明するかのように、すさまじい爆破や銃撃戦の後には、監督の真骨頂とも言うべき“男泣き”シーンがしっかりと盛り込まれている。
イ・ジェハン監督をして「キャラクターに没入していく変化や、演技に対する瞬発力と集中力を間近で見て、とても頼もしく思えた」と言わしめたスンヒョン。「こんな役がやってみたいというのはないけれど、これからも自分自身を表現できるような役柄にめぐり合えれば、果敢に挑戦していきたい」と今後の俳優業への意欲も見せていた。
「戦火の中へ」は2月19日から全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)