ハリウッド版「ゴジラ」最新作の監督決定
2011年1月6日 16:21

[映画.com ニュース] イギリス出身のギャレス・エドワーズ監督が、ハリウッドで製作される「ゴジラ」最新作のメガホンをとることになった。
エドワーズ監督は、昨年アメリカで公開されたインディペンデントSF映画「モンスターズ(原題)」で高い評価を受けた。長編監督デビューとなった同作は、製作費80万ドルの低予算映画。今回契約した「ゴジラ」最新作は、「ダークナイト」「インセプション」を共同製作したワーナー・ブラザースとレジェンダリー・ピクチャーズが手がける大作となるため、大抜てきと言える。
レジェンダリーは、昨年3月に東宝から「ゴジラ」のリメイク権を獲得していた。Jホラー「リング」「呪怨」のリメイクなど、アジア映画のハリウッドリメイクを得意とするロイ・リーがプロデューサーを務める。エドワーズ監督は現在、脚本家の選考に入っているという。
ハリウッドでは、1998年にもローランド・エメリッヒ監督が「GODZILLA/ゴジラ」としてリメイクしているが、オリジナルのファンには不評だった。「モンスターズ」でエイリアンの怪物を得意の視覚効果で巧みに操った手腕に期待がかかる。
エドワーズ監督はまた、ティムール・ベクマンベトフ監督(「ウォンテッド」)とのコラボで、別のSFプロジェクトのメガホンをとることも決まっている。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
ストーンズのライブをIMAXで! 「ローリング・ストーンズ・アット・ザ・マックス」2日間限定でIMAX劇場公開決定【予告編あり】
2025年11月10日 10:00
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ