アニー賞ノミネートにみるドリームワークスVSディズニーの火花
2010年12月7日 16:15

[映画.com ニュース] アニメのアカデミー賞と言われる、第38回アニー賞のノミネートが発表された。作品賞を含む最多15部門でノミネートされたのは「ヒックとドラゴン」で、「メガマインド」(6部門)、「シュレック フォーエバー」(5部門)が続く。
長編アニメーション作品賞にノミネートされたのは、「ヒックとドラゴン」のほか、「怪盗グルーの月泥棒 3D」「塔の上のラプンツェル」「The Illusionist」「トイ・ストーリー3」の5作品。米映画批評比較サイトRotten Tomatoesで99%という最高点を獲得し、アカデミー賞長編アニメーション部門作品賞の最有力と言われる「トイ・ストーリー3」が3部門しかノミネートされていないのは、ディズニー、および、子会社のピクサーがアニー賞への参加を取りやめたからだ。
アニー賞は国際アニメーション協会(ASIFA)に所属する会員の投票によって決められているが、会費を払えば誰でも投票資格を得ることができるため、公正さに欠けるとの批判がある。2009年にアカデミー賞長編アニメーション作品賞に輝いた「ウォーリー」は、アニー賞で無冠に終わった。
その年、作品賞を含む10部門をアニー賞で独占したのは、ドリームワークスの「カンフー・パンダ」。アニー賞がドリームワークスによって買収されているとの声も多く、今年ノミネートされたトップ3である「ヒックとドラゴン」「メガマインド」「シュレック フォーエバー」は、いずれもドリームワークス作品。ディズニーおよびを率いるエド・キャットマル社長は、ASIFAに対して投票基準の見直しを迫っていたが、満足できる改善案が提示されなかったとして今夏、アニー賞からの辞退を発表している。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”ある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー