仮面ライダー&ゴセイジャー、今夏は3Dに!
2010年6月1日 15:56

[映画.com ニュース] 「仮面ライダー」と「スーパー戦隊」の劇場版シリーズ最新作「仮面ライダーW FOREVER A to Z/運命のガイアメモリ」「天装戦隊ゴセイジャー エピックON THE ムービー」の製作会見が6月1日、東京・有楽町の東京會舘で行われ、主要キャストが一堂に会した。夏の風物詩とも言える2大ヒーローの同時上映は、記念すべき10年目を迎え今年は2作品とも3D上映となる。
スーパー戦隊シリーズ34作目となる「天装戦隊ゴセイジャー」は、“護星界”から地球を守るためにやってきた5人の見習い“護星天使”の活躍が描かれる。ゴセイレッド役の千葉雄大は、「初めての映画出演です。アクションシーンで駆け抜ける自分たちの姿をスクリーンでみてほしい」と語った。
お笑いコンビ「髭男爵」の山田ルイ53世は、おなじみのネタ「ルネッサ~ンス!」のギャグで会場を沸かせたあと、「今回は役者として頑張っています。伝統あるシリーズなので現場では全然おちゃらけていません!」と力説。相方のひぐち君も、アナウンサー役でゲスト出演している。
一方の「仮面ライダーW」は、ライダー史上でも初となる2人で1人の探偵ライダーという設定。坂本浩一監督は、「劇場版の時間軸は、テレビのクライマックスの直前の設定です」とテレビ版とリンクする展開であることを明かした。
仮面ライダーWの翔太郎とフィリップを演じるのは、桐山漣と菅田将暉。「いつもは翔太郎が表だとするとフィリップは裏。けれど劇場版では、フィリップが表で翔太郎は裏。翔太郎は物語の軸を支える役どころ」(桐山)、「今回はフィリップの成長物語で、ある意味、主演の責任のようなものを感じています。17年間生きてきたすべてを出さないと演じられない役」(菅田)と意気込んだ。
劇場版のゲストとして松岡充、杉本彩、須藤元気らが脇を固める。敵役の仮面ライダーエターナルに扮する松岡は、「歴史あるシリーズに出演できるとは思っていなかった。真面目に生きていれば夢はかなうんだなと思った」と感無量の面持ち。マリア・S・クランベリー役の杉本は、「監督から子どもの映画だからといって遠慮しないでほしいと言われたので、(フェロモン、セクシーさ)全開で演じました」と胸を張った。
「仮面ライダーW FOREVER A to Z/運命のガイアメモリ」「天装戦隊ゴセイジャー エピックON THE ムービー」は東映配給で、8月7日から全国で公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ