「借りぐらしのアリエッティ」展覧会の前売り券が5月8日発売
2010年5月7日 19:28

[映画.com ニュース] スタジオジブリの最新作「借りぐらしのアリエッティ」の公開を記念し、7月17日~10月3日に東京都現代美術館で開催される「借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展」の前売りチケットが5月8日から発売される。
同作は、イギリスの女性作家メアリー・ノートンの児童文学「床下の小人たち」を、長編初監督となる米林宏昌が映画化。人間の家の床下で生活品を家のなかからこっそり借りて暮らす小さなアリエッティ一家が、その家に引っ越してきた男の子と出会ったことから始まる物語。
種田は、「スワロウテイル」をはじめ、「キル・ビル」「イノセンス」「フラガール」「ザ・マジックアワー」など国内外、実写・アニメを問わず多数の話題作の美術を手がける、日本を代表する映画美術監督。今回の展覧会では、主人公アリエッティらが暮らす床下の世界を立体化して再現。さらに、種田の実写映画美術に関する貴重な素材を公開するとともに、本展覧会のメイキングや同作の製作資料の展示も行う予定で、来場者をアリエッティの生活空間に誘いこむほか、映画美術の世界に触れることができる。
前売りチケットは、5月8日から各プレイガイドで発売。大人・大学生は1100円(当日1200円)、中学生800円(同900円)、小学生500円(同600円)となっている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント