いきものがかり「時をかける少女」主題歌をカバー
2009年12月10日 06:01

[映画.com ニュース] 年末の第60回NHK紅白歌合戦へ2回目の出場も決定している3人組の人気バンド「いきものがかり」が、仲里依紗主演の映画「時をかける少女」(谷口正晃監督)で主題歌と挿入歌を手がけることが分かった。
83年に大林宣彦監督、原田知世主演で初映画化され、今回で4度目の映画化となる「時をかける少女」。83年の映画版で原田知世が歌い、松任谷由実が作詞・作曲を手がけた主題歌「時をかける少女」は映画とともに有名だが、今回はいきものがかりが同曲を新たにアレンジしてカバーし、挿入歌として劇中で使用される。
さらに、彼らがインディーズ時代に発表し、ファンの間では名曲としてCDリリースも待望されている「ノスタルジア」を再レコーディングし、主題歌として起用。いきものがかりのボーカル・吉岡聖恵は、このコラボレーションに「インディーズから大切にしてきた『ノスタルジア』は、この作品に出合えたことで、やっと時を越えてみなさんに聞いてもらえると思うとうれしい。『時をかける少女』は、まさに時代を越えても色あせない名曲。今回のカバーはとても光栄! これを歌えばいくつになっても、少女に戻れるような気がします」とコメントを寄せている。
いずれの楽曲も現在のところCDリリースは未定だが、12月23日からは「時をかける少女」の着うた配信が決定。また現在、同作の公式サイトで流れている特報映像には「時をかける少女」が使われており、その一部を聴くことができるのでファンは要チェックだ。なお、12月23日発売の4thアルバム「ハジマリノウタ」初回生産限定盤には、ロングバージョンの予告編が見られるアクセスコードが封入されているという。
「時をかける少女」はスタイル・ジャム配給で、2010年3月から全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~!何も言えない! とにかく観て!!【ネタバレなしレビュー】
提供:リトルモア

ミッキー17
【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人を喰ってる――
【映画.comが今年最も期待する“衝撃の問題作”】ついに最終章――未見の人が羨ましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI