スピルバーグ監督のリメイク版「オールド・ボーイ」の脚本家が決定!
2008年11月21日 12:00

[映画.com ニュース] スティーブン・スピルバーグ監督がウィル・スミス主演で、パク・チャヌク監督の韓国映画「オールド・ボーイ」(03)をリメイクする企画の脚本家が決定。米ハリウッド・レポーター誌によると、スミス主演作「アイ・アム・レジェンド」のマーク・プロトセビッチに決定したという。
土屋ガロン・作&嶺岸信明・画による日本の同名漫画を原作としたオリジナル版は、主演俳優チェ・ミンシクの迫真の演技もあってカンヌ国際映画祭審査員大賞を受賞。そのハイテンションな暴力が話題を呼んだ復讐劇で、欧米でも評価が高い。ところが、それを脚色する脚本家がプロトセビッチになったことにより、世界中の映画情報サイトが「期待が持てない」「失敗は間違いない」と軒並みトーンダウンしている。
というのも、プロトセビッチの代表作は「アイ・アム・レジェンド」(07)と「ポセイドン」(06)。どちらも70年代のヒット作のリメイクだ。前者は、リチャード・マシスン原案の「地球最後の男 オメガマン」(71)のリメイクだが、共同脚本のヒットメイカー、アキバ・ゴールズマン(「シンデレラマン」「ダ・ヴィンチ・コード」)が仕上げをした作品で、スミス主演だったため大ヒットした。一方の後者は、オールスターキャストのパニック超大作「ポセイドン・アドベンチャー」(72)のリメイク。脚本は彼ひとりで執筆したが、人間ドラマの描写が省かれ、ウォルフガング・ペーターゼン監督のCGのみ注目される失敗作となった(もっとも、こちらもゴールズマンがプロデューサーとして名を連ねている)。「ポセイドン」の二の舞にならないことを祈るしかない。
また、同誌によると、ドリームワークスは、現在リメイク権を所有するマンデイト・ピクチャーズから、同社が製作に加わるという条件さえ呑めば、間もなく映画化権を取得できる運びになるという。脚本がプロトセビッチによってどのように脚色されるのか、大いに注目される。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー