“笑顔の天使”アヤカ・ウィルソン主演作「パコと魔法の絵本」初日
2008年9月16日 12:00

[映画.com ニュース] 「下妻物語」「嫌われ松子の一生」で知られる中島哲也監督の最新作「パコと魔法の絵本」が初日を迎えた9月13日、東京・有楽町の有楽座にて、役所広司、アヤカ・ウィルソン、妻夫木聡、土屋アンナ、阿部サダヲ、加瀬亮、小池栄子、劇団ひとり、山内圭哉、國村隼、中島監督による舞台挨拶が行われた。
挨拶に立ったキャスト陣は、一見しただけでは正体不明のメイクについて語った。「俳優さんたちの顔が本当に気持ち悪くて」(役所)、「撮影のことを思い出そうとしても、阿部さんのどアップの顔しか出てこない。すべての思い出をかき消すほどに強烈なエネルギーだった。残念な思い出」(加瀬)とそれぞれに強烈な思い出になったようだ。
嫌われ者の大貫老人を演じた役所はメイクに3時間もかかったそうで、「僕が撮影所に一番早く来るんです。まだ暗いうちに。監督がまだお家で寝てる時間には撮影所にいました」と暴露。それに続けとばかりに、ウィルソンが「監督がずっーとスタッフを怒鳴っていたのが忘れられません」と告白。中島監督は「トラウマを作ってしまいましたね」と苦笑いを浮かべつつも、「素晴らしい俳優さんたちが、自分のキャリアを台無しにしてしまいそうなほどのメイクやギャグをやってくれた」と感謝の言葉を述べた。
だが、その日の主役も最年少11歳のウィルソンだった。「大貫はクソジジイだけど、あっ、役所さんのことじゃなくて作品の中の話ですよ。大貫はパコちゃんに出会って優しい人になりましたね。人間には支えてくれる誰かがきっといるんです。そんな気持ちになれる映画です。皆さん、宣伝お願いします!」と笑顔を浮かべての大人顔負けのコメントに、大物女優の予感を漂わせていた。「パコと魔法の絵本」は現在公開中。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

ハリポタファンに激烈にオススメ
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)