本木雅弘&広末主演「おくりびと」がモントリオール映画祭グランプリを受賞!
2008年9月3日 12:00

[映画.com ニュース] 本木雅弘&広末涼子主演、滝田洋二郎監督作「おくりびと」が、第32回モントリオール世界映画祭(8月21日~9月1日)でワールド・コンペティション部門のグランプリを受賞した。監督と主演の2人から喜びのコメントが届いた。
滝田監督は「典型的な日本人の物語ではあるが、民族も、文化も、宗教も違う人たちにこの映画を理解していただいて、本当にうれしく思います」と、日本の伝統的な風習を題材としながらも海外で高く評価された喜びを素直にかみしめた。
納棺師という物語の土台となるアイデアを提案し、自ら主演を務めた本木は、「驚きながらも喜んでいます。あらためて人の生死、そして命をつなぐことは、文化を超えて世界に通ずるテーマなんだと実感しました。とにかく作品に関わったすべての方々と喜びを分かち合いたいと思います」とスタッフ&キャストに感謝の言葉を述べた。
納棺師の妻を演じた広末は、「日本だけでなく海を越えて、この作品がたくさんの人々に愛してもらえたことを、本当にうれしく思います。音楽、風景、物語、そして本木さん、『すべてが美しい作品だ』と賞をいただいてあらためて感じ入っており、この作品に参加できたことを誇りに思います。滝田さんはじめ、スタッフの皆様に感謝しています」とコメントを寄せた。
本作は、オーケストラが解散してチェロ奏者をやめた大悟(本木)が、妻の美香(広末)を伴って東京から故郷の山形に戻って仕事を探すうち、遺体を棺に納める納棺師の職に就いたことから、人間の生死を見つめつつ、さまざまな人々とふれあいながら成長していくというドラマ。脚本は放送作家としても活躍する小山薫堂、共演に山崎努、余貴美子、笹野高史ら。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者×異常者×…
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

実は“超ネタバレ厳禁”映画
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

すべての社畜が観るべき映画
【ストレスが吹っ飛んだ】死んで生き返る仕事を描く至高エンタメ…果てしなくぶっ刺さった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画2000円は高すぎる!!?
【オトクに観るなら絶対チェック】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、こちらでご紹介!
提供:KDDI