「ハリー・ポッター」最終作、ギレルモ・デル・トロが監督を熱望!
2008年1月11日 12:00
[映画.com ニュース] メキシコの鬼才ギレルモ・デル・トロ監督が、「ハリー・ポッター」シリーズ第7作目の監督を熱望していることを明かした。「ヘルボーイ」や「パンズ・ラビリンス」を手がけ、ダークな映像に定評があるデル・トロ監督は、米MTVニュースに対し、原作のファンとして最終巻「ハリー・ポッターと死の秘宝」の映画化に興味を抱いていると語った。
「娘のために『死の秘宝』を買ったが、読んだら手放せなくなって娘には“いつになったら私にくれるの?”と言われる始末だった(笑)。エンディングに感動したよ。チャールズ・ディケンズの小説のような終わり方だね」と説明したデル・トロ監督は、第7作目では“ダークさ”が増している点に惹かれたようだ。
実はデル・トロ監督には、第3作目「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」(04)の監督に名乗りを上げたものの、アルフォンソ・キュアロンに僅差で破れ、メガホンを奪われてしまった過去がある。
また、デル・トロ監督は同サイトに対し、ジェームズ・ホエール監督のホラー映画の古典的名作「フランケンシュタイン」(31)のリメイクに着手することを明かしている。ちなみに、ゲイだったホエール監督の人物像に焦点を当てたドラマが「ゴッド・アンド・モンスター」。また、「パンズ・ラビリンス」と同様にスペイン内戦を物語の背景にしたビクトル・エリセ監督の「ミツバチのささやき」にも「フランケンシュタイン」は引用されている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー