第8回東京フィルメックスのクロージング作品&審査委員長が決定!
2007年9月14日 12:00

[映画.com ニュース] 今年で8回目を迎える“もう1つの東京の国際映画祭”東京フィルメックス(11月17日~25日)の審査委員長に「ペパーミント・キャンディー」「オアシス」などで知られる韓国のイ・チャンドン監督が決定。そして、クロージング作品もチャンドン監督の4年ぶりの新作「シークレット・サンシャイン」(原題:「密陽」)に決定したことが発表された。
東京フィルメックスは、アジアの新進作家によるコンペティション部門、世界の最新映画を紹介する特別招待部門、映画史に足跡を残した巨匠を紹介する特集上映部門の3つからなる“作家主義”の国際映画祭。チャンドン監督は、同映画祭の審査委員長を務めることについて「非常に光栄なことです。映画というのは私たち共通の文化だと思いますので、映画を通して幸せな出会い、人生の美しさ、映画の未来を考える機会につながればと思います」と語っている。
また、今回のクロージング作品となった「シークレット・サンシャイン」は、夫を交通事故で亡くした母子の悲劇を描いた作品で、今年5月に行われた第60回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に出品され、チョン・ドヨンが主演女優賞を獲得(共演はソン・ガンホ)したほか、来年行われる第80回アカデミー賞外国語映画部門の韓国代表出品作にも選定されている。
第8回東京フィルメックスのその他の概要は、9月26日に行われる記者会見で発表される。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






【第18回アジア・フィルム・アワード受賞結果】最優秀作品賞は「All We Imagine as Light」 日本勢は「敵」吉田大八が監督賞、「HAPPYEND」栗原颯人が新人俳優賞
2025年3月17日 08:00
映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント