ジェニファー・ハドソンやダニエル・クレイグらにアカデミー招待状
2007年6月20日 12:00
[映画.com ニュース] 6月18日、アカデミー賞を選考する映画芸術科学アカデミーが、俳優や監督など115名の映画関係者に入会の招待状を配布したことを明らかにした。
新たに今年招待状が送られたのは、アカデミー賞に輝いたジェニファー・ハドソン(「ドリームガールズ」)、ウィリアム・モナハン(「ディパーテッド」脚本家)、マイケル・アーント(「リトル・ミス・サンシャイン」脚本家)をはじめ、エディ・マーフィ(「ドリームガールズ」)、ライアン・ゴスリング(「Half Nelson」)、スティーブ・カレル(「リトル・ミス・サンシャイン」)、J・J・エイブラムス監督(「M:i:III」)、ジェニファー・アニストン(「セックス・アンド・マネー」)、ダニエル・クレイグ(「007/カジノ・ロワイヤル」)、ポール・グリーングラス監督(「ユナイテッド93」)ら。
映画芸術科学アカデミーは映画芸術の発展を図るために1927年に創設された組織で、既存のメンバーの推薦があって初めて入会できる仕組みになっている。選考は俳優、美術、製作者などアカデミー内にある15の部門が独自に行い、1年につき最大で150人までの推薦が出来る。以前は、アカデミー賞にノミネートされた全ての人に招待状が送られていたが、会員が6000人を超えてからは、審査が厳しくなっているようだ。
ちなみに、アカデミーの各部門の委員長は、俳優部門キャシー・ベイツ、監督部門マイケル・マン監督、製作者部門キャスリーン・ケネディ、ビジュアル・エフェクト部門リチャード・エドランド、脚本家部門フィル・アルデン・ロビンソンと、その道の第一人者が担当している。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント