カンヌ映画祭開幕!ノラ・ジョーンズらがレッドカーペットに
2007年5月18日 12:00

今年で第60回を迎えるカンヌ国際映画祭が5月16日、ウォン・カーウァイ監督作品「マイ・ブルーベリー・ナイツ」(08年日本公開)がオープニング上映され、華々しく開幕した。映画初主演となる歌手のノラ・ジョーンズとジュード・ロウ、ウォン監督らがメイン会場である“ヌーボ・パレ”に姿を見せた。
アメリカでロケが行われ、全編が英語で撮影された同作品は、ノラ・ジョーンズが演じるエリザベスが、心に傷を抱えたままアメリカを横断するところから始まり、カフェ・オーナーのジェレミー(ジュード・ロウ)や様々な人物と出会うことで、移り変わる風景とともに心に変化がきざしていくさまをとらえる。カーウァイ監督の初期を思わせるメロウな作品だ。
節目の年を迎える映画祭は、メインのコンペティション部門に巨匠の顔がずらり。3度目のパルムドール(最高賞)を狙うエミール・クストリッツァや、コーエン兄弟、ガス・バン・サント、クエンティン・タランティーノなど、過去にパルムドールに輝いた監督たちの名前が並ぶ。一方で初めて登場する若手の名前も見え、新しい才能の発掘にも貪欲なカンヌの姿勢を感じさせる。
日本から唯一、コンペ部門に出品されたのは河瀬直美監督の「殯(もがり)の森」(6月23日日本公開)。コンペ全作品のうち最後の上映で、10年前のカメラドール(新人監督賞)以来の受賞を狙う。審査委員長は「クィーン」のスティーブン・フリアーズ。その他サラ・ポーリーやマギー・チャン、トニ・コレットなど女優の占める割合が多い審査員たちが、どのような判断を下すか。注目の賞結果は最終日の27日に発表される。
また、60周年記念として世界の名だたる巨匠たちの手による「To Each His Own Cinema」も注目を集めている。テオ・アンゲロプロス、ダルデンヌ兄弟、マノエル・デ・オリベイラ、アトム・エゴヤン、ホウ・シャオシェン、アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ、ケン・ローチ、アキ・カウリスマキ、アッバス・キアロスタミ、ラース・フォン・トリアー、ウォン・カーウァイなど、33組35人がカンヌ映画祭の依頼を受けて製作した短編オムニバス映画だ。日本では「監督・ばんざい!」の公開が控える北野武が参加している。「To Each His Own Cinema」は20日にワールドプレミア上映される。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ