06年度アカデミー賞のポスター。あなたは解読できる?
2006年12月22日 12:00

12月19日、来年2月ロサンゼルス・コダックシアターで行われる第79回アカデミー賞授賞式のポスターが米国映画芸術科学アカデミーにより発表された。
今年のポスターは36年度作品賞受賞作「巨星ジーグフェルド」から昨年監督賞を受賞した「ブロークバック・マウンテン」までの過去の受賞作、ノミネート作の75のセリフを様々な形で引用。「市民ケーン」(41)の“Rosebud”(バラのつぼみ)、「カサブランカ」(43)の“Here's looking at you, kid”(君の瞳に乾杯)といったクラシックの名セリフに、「ザ・エージェント」(96)の“Show me the money!”(金を見せてみろ!)や、ジェームズ・キャメロン監督が授賞式の際に、映画そのままのセリフを壇上で口にして失笑を買った「タイタニック」(97)の“I'm the king of the world!”(僕は世界の王様だ!)など、記憶に新しい作品のセリフがびっしり。クイズとしても楽しめるデザインになっている。
クリント・イーストウッド監督の硫黄島2部作、スティーブン・フリアーズ監督の「クイーン」、マーティン・スコセッシ監督の「ディパーテッド」、アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ監督の「バベル」など、候補作がそろそろ固まりつつある本年度のアカデミー賞だが、オスカーを手にするのは果たして誰か? ノミネート発表は07年1月23日、授賞式は07年2月25日に行われる。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
問題です
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI