ジョン・フランケンハイマー監督、急逝
2002年7月9日 12:00
7月7日(現地時間6日)、「ブラック・サンデー」(77)「RONIN」(98)などでメガホンをとった米の映画監督ジョン・フランケンハイマーが、脊髄手術の合併症による心臓発作のためロサンゼルスの病院で死去した。72歳だった。
ニューヨーク出身のフランケンハイマーは、米空軍の映画班で映画作りを学び、その後CBS放送に入社。57年に映画界入りし、イタリア系移民を描いた61年の「明日なき十代」で注目を集めた。力強い演出力をベースに幅広いテーマに挑み、60年代の「大列車作戦」(64)、「グラン・プリ」(66)などから、近年の「レインディア・ゲーム」(00)に至るまで、職人芸的な娯楽作品を輩出し続けた。晩年も衰えをみせなかったその製作意欲に敬意を表しつつ、氏の冥福を祈りたい。
関連ニュース




「私たちが光と想うすべて」あらすじ・概要・評論まとめ ~肯定感に満ちたラストシーンが、明日に向かう勇気をもたらす~【おすすめの注目映画】
2025年7月24日 09:00
オリジナル アジア まとめ 評論


映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー