RONIN

劇場公開日:

解説

冷戦終結後のパリに、各国で秘密任務に就いていた元スパイたちが集まる。互いの名前さえ知らない彼ら6人はある女性からブリーフケースを奪う指令を受ける。仕事は成功したが、その後ひとりが裏切り、ケースを持って逃走。一体何が起こったのか? 元スパイたちがプライドをかけた諜報戦を繰り広げるハード・アクション。ジョン・フランケンハイマー監督がベテランの手腕を発揮し、大迫力のカーチェイスや銃撃戦を展開。

1998年製作/122分/アメリカ・イギリス合作
原題:Ronin

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む
オソレゾーン

フォトギャラリー

映画レビュー

4.5結局カバンの中は

2022年3月22日
iPhoneアプリから投稿

なんだったのか?
ロバート・デ・ニーロとジャン・レノが渋い。
好きな映画でした。
音楽も哀愁を帯びてピッタリ。
カバンの中は、生物兵器か何かなのかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
myzkk

3.5スターの色気

2021年11月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
こころ

3.0カーチェイス

2021年9月10日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 ショーン・ビーンってこんな役ばかりか?裏切り者が似合うんだから、必ず疑われちゃいますね。最初のケースにはやられちゃったけど、カーチェイスの満足度は90点くらい!すごい。

 デ・ニーロが自分で弾を摘出する際、「おれはスプーンで盲腸も取ったことある」と言う無茶苦茶な台詞に笑った。

 いや、しかし、これってカーアクションのみの映画だなぁ。男優2人のかっこよさみたいなものはどうでもよくなってくる。ストーリー的には最悪に近いものがありました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
kossy

3.0武士道ではなくハードボイルド

2021年6月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

単純

浪人をテーマにしているが、そんなわけでもなく、雇われのハードボイルド物。そこが少し?なところ。

しかしながら、見どころは沢山あり、それなりに見応えあり。ジャン・レノ、デニーロの醸し出す雰囲気、カーアクション。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ho
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る