来年のオスカーを占う、ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞が発表!
2000年12月12日 12:00

12月6日、他の映画賞に先駆けてナショナル・ボード・オブ・レビュー賞が発表となった。これは毎年、次のアカデミー賞ノミネート作を占う上で重要な映画賞として知られ、昨年最優秀作品賞に選ばれた「アメリカン・ビューティー」は、みごとアカデミー賞最優秀作品賞に輝いている。今年の最優秀作品賞に輝いたのは、フィリップ・カウフマン監督の「クイルズ」(写真)。フランスの作家マルキ・ド・サド公爵の人生を描いた問題作で、主演はジェフリー・ラッシュ。他にもマイケル・ケイン、ケイト・ウィンスレット、ホアキン・フェニックスらの演技派が出演している。
その他の主な受賞作は次の通り。(タイトルの後のカッコ内は日本の配給会社)
最優秀作品賞
「クイルズ」(フォックス)
最優秀監督賞
「Traffic」(ヘラルド)、「エリン・ブロコビッチ」(ソニー)
最優秀主演男優賞
ハビエル・バルデム/「Before Night Falls」
最優秀主演女優賞
ジュリア・ロバーツ/「エリン・ブロコビッチ」(ソニー)
最優秀助演男優賞
「The Yards」(アスミック)
最優秀助演女優賞
「Chuck and Buck」(JVC/K2)
最優秀外国語映画賞
「グリーン・デスティニー」(ソニー)
最優秀映画トップ10
1
「クイルズ」(フォックス)
2
「Traffic」(ヘラルド)
3
「Croupier」
4
「You Can Count on Me」
5
「リトル・ダンサー」(ヘラルド)
6
「Before Night Falls」
7
「グラディエーター」(UIP)
8
「ワンダー・ボーイズ」(東宝東和)
9
「Sunshine」
10
「ダンサー・イン・ザ・ダーク」(松竹/アスミック)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

ハンサム・ガイズ
【すっげぇ楽しかった超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

てっぺんの向こうにあなたがいる
【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?
提供:キノフィルムズ

スパイによる究極のスパイ狩り
【前代未聞の心理戦】辛口批評サイト96%高評価、目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

なんだこのかっこいい映画は…!
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント