青春‼︎ではなかった
勝手な思い込みで観始めたので。現代では昔のように
夢を叶える!恋をする!挫折するけど立ち直る!という話は作られないんだろうなと。アブレラのシーンがあってこその映画でした。話を進行させるのに使われた歌という感じで「楽曲」として独り立ちするものはなかったのが残念。サントラ聞かなきゃ‼︎と思わせてくれないとミュージカルとしては物足りない。 続きを見る
コメント数 0 件
共感した人 46 件
ホラービジュアルは満点に近い
校舎で目を覚ましたファンは普段と違う校内に違和感を覚え…。
激しい思想弾圧が行われた時代を舞台としたホラーゲームの映画化作品。原作の独特なビジュアルが丁寧に再現されている部分は満足だが、物語を分かりやすく改変しすぎていてラストシーンはやや不満でした。 続きを見る
コメント数 0 件
共感した人 46 件
原作をプレイしないと
原作をプレイしたことのない自分が見てみると、何がなんだか分かりませんね。しかし、アニメーションと音響は良かったです。
いろんな最終回から要素をちょいと持って来たような展開でした。
推しキャラが死んでしまうこともなく楽しめました。 続きを見る
コメント数 0 件
共感した人 46 件
この映画を観れば、Wikipediaが理解できる
シャネルに関しては、ドキュメンタリーも劇映画もいろいろあるようだ。
本作は、シャネル自身が作り上げようとした“神話”には目もくれず、かなり冷たく突き放して描いているのが特徴ではないだろうか。
「金イコール自由」という“たたき上げ”の人間らしい貪欲さは強調され、反ユダヤ的な行為などは断罪される。
原題は「ココ・シャネルの幾多の戦争」といった意味だろうが、たしかに、ロマンチックなストーリーなどは... 続きを見る
コメント数 0 件
共感した人 46 件
全886594件中、8671~8680件目を表示