映画レビュー一覧(共感順)

映画レビューRSS

4.0人生を歩む〜それぞれの想い

ネタバレ! 続きを見る
こころさんさん
2021年8月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

コメント数 6 件
共感した人 48 件

3.0いつまで、オチ無しでやるんでしょうか‼️❓

CG無いのでしょうか?
少年が年とる毎に別人に変わるのですが、似てないから、ほくろで連続性を担保します、ほくろがでかくて、ムロツヨシです、わろた。
オールドの説明とか解明は無いので、オールド以外でも何でも出来そうでしゅ、トホホ。
でも、展開とセリフは上手いです。
演技もなかなか、それなりに。
大体、噂は聞いていたので、失望は無いです。
ある意味、CG無し、オチ無しで、演技と演出だけで成立する... 続きを見る

2021年8月29日
PCから投稿
コメント数 17 件
共感した人 48 件

4.5大切な人を自らのせいで失った = "殺した"人たちへ

音の引き合わせ --- 出会べくして出逢ったふたり。見殺しにした、(比喩的でも)人を殺した = 残された者の生き方。自分と向き合うことで、完璧じゃない大切な人のそんな欠点や嫌な部分もありのまま受け入れられるかも。すべてが嘘偽りなく共存するその人。少なくともそうした努力や歩み寄り、理解に努めること。たくさん傷付いた者たちがそれでも歩みを止めないで生きて生きて生きた先に待っている景色。一種そうし... 続きを見る

2021年8月20日
Androidアプリから投稿
コメント数 0 件
共感した人 48 件

5.0マジか‼️❓5点満点で5万点つけたいくらいハマりました‼️❓

映像を楽しむために吹き替えで鑑賞したら、大正解。
セリフが膨大で、それぞれ意味が深くて、痺れる。
笑いも、満載。
パロディも、満載。
展開も無駄なく、ハラハラ、ドキドキが凄い。
映像も、センス抜群で、もの凄い。
キャラが超個性的なのが、ゾロゾロ、超笑える。
それで、ヒロインが超素晴らしい、素晴らしすぎる。
全部、回想するだけで、夢心地、サイコー。
最高の映画でしたありがとうございました😊😭! 続きを見る

2021年8月20日
PCから投稿
コメント数 9 件
共感した人 48 件

2.0主人公にイライラ

ネタバレ! 続きを見る
2021年8月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

コメント数 0 件
共感した人 48 件

4.0こうきましたか・・・

前作をおさらいして、見ました
松坂さんが体重をかなり絞って、前作とは全く違う雰囲気を出し
役者さんて凄いと思いました
内容的には、前作のインパクトが強すぎて
今回はそういったシーンが少なかったせいもあり、
鈴木亮平さんはぶっとんでいましたが、
幾分物足りなさと
前作には叶わないと思っていましたが
最後に明かされた黒幕
「おお、こうきましたか」という感じです
松坂さんと鈴木さんの熱演だけでも見... 続きを見る

tochitliさんさん
2021年8月14日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会
コメント数 0 件
共感した人 48 件

4.5女性同士 助け合う

サミアは出産までを助けてもらう

アブラは次への一歩を助けてもらう

アブラの娘の明るさ
子供目線
からも何度も助けられる

時にはぶつかり合い
励まし合い
笑い
泣き
踊り


モロッコ

それは宗教が関わってくる故に
女性にしかわからない辛さ
生きにくさ
不便さ
時には女性同士なのに
酷い言葉を浴びせられる

そして
最後の授乳の時
あっ、やめろ!
ち、ちょっと
誰かとめろや!!

と... 続きを見る

H1DE!さんさん
2021年8月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

知的

コメント数 0 件
共感した人 48 件

3.0映画は心で感じるもの

この映画をみて、事細かく批判じみたコメントを長々書くのは控えた方がいいのかな。
なぜなら、映画は本来標記にある通りだから・・・

2021.8.11追記  映画人山田洋次考

彼は一貫して、人間の未熟さ、拙さ、弱さを主に家族というフィルターを通して描いていた映画人である。本作品の主人公、ゴウも御多分に漏れずそうなのであるが、少し気になったのはこの映画の終わらせ方なのである。どうも、このゴウは... 続きを見る

ちゆうさんさん
2021年8月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

悲しい

コメント数 0 件
共感した人 48 件

3.0タイトルなし(ネタバレ)

ネタバレ! 続きを見る
2021年8月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 48 件