三浦春馬さん、躍動感でいっぱいでした!
春馬さんはこれまでの映像作品(テレビ、ドラマ)では、すっと画面に自然に馴染み、的確に役になりきる印象。
舞台では、瞬発力がありエネルギッシユで存在の確かさをしっかり表現。
媒体によって真逆ほどのアプローチができる役者さんだと感じていましたが、今回は、その
融合型(完成形?)に近いもので、表現にも緩急があり観ていて心が震えました。本当に日本だけでは収まらない演技力、表現力を身につけられてい... 続きを見る
熱演。観てよかった。
せっかく感情移入してたのにすぐにシーンが切り替わって目紛しく展開が進んでしまう。前半のストーリーが長過ぎたかな。もっと後半の商工会議所設立の辺りとか、もう少し丁寧に描いて欲しかった。
全体的にストーリーはあっさりめだけど、五代の演説は本当に本当に素晴らしくて、あのシーンは映画館で観て絶対によかったし、観る価値があった。生き生きとした魅力的な五代友厚だった。彼はこれからも作品の中で生き続けてい... 続きを見る
ファンしか楽しめない
メンバーの顔と名前は一致する程度のにわかが、滝沢歌舞伎の予備知識なしで映画館へ。
率直な感想「なにこれ?」
どういう感情で見たらいい?
ストーリーに繋がりがあるのかと思えば、何もつかながっておらず、歌舞伎要素は全体の1割も無い。
ほぼコントだけど時代劇になってようやく見れるかなーと思ったけど、外ロケと舞台上が混ざってるので何を見てるのかよく分からない。
他の映画より高いし、通りすが... 続きを見る
人間関係が把握出来ず、満足度低め。
予告編を観て楽しみにしてたけど、人間関係やキャラクターの背景
そこまでやる犯行の動機が今一理解出来ず。
犯人は予想外な方だったけど、振り替えってみればナルホドといった感じ。
渋谷のハチ公前の爆発シーン。
爆風で人が飛ばされる場面がスローで撮られていて、なかなかシュール(笑)
表現方法が新鮮で上手いなと思った感じ。
佐藤浩市さん。余裕の安定した演技。
西島秀俊さんは相変わらずカッコ良い!
... 続きを見る
全880364件中、6571~6580件目を表示