映画レビュー一覧(共感順)

映画レビューRSS

4.0やられたらやり返す、詐欺返しだ

池井戸潤原作映画にオオハズレはなし。安定の面白さでした。
阿部サダヲさん大活躍。上戸彩さんが可愛い。痛快な騙し合いバトル。
やられたらやり返す、詐欺返しだ!

*休日にもかかわらず館内の客層は年配の方だらけで若い子がいなかったのですが、池井戸作品って若い子には人気ないの? 続きを見る

光陽さんさん
2023年2月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

コメント数 0 件
共感した人 51 件

4.0誰でもほんわか、心❤️温まる安定作品。ゆるい笑いもかえって良い。

イヤイヤ、小山薫堂主導の湯道 作品だけあって

わかりやすく、和む、かつ笑える作品

人それぞれ人生にはドラマあり
「湯」の前では平等
というか、皆んな仲良く行こうよ❗️的な和み作品

ぶれていない、

ストーリー自体は王道

何かを忘れている主人公が、本当の生き様を見出す的な
【こんな古ボケたポンコツ冗談じゃねぇぞ❗️→何が悪いんだ、最高だ❗️】
王道ストーリーが日本人的に心地よい。

若... 続きを見る

2023年2月23日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

笑える

楽しい

コメント数 7 件
共感した人 51 件

3.5ミステリーでは無く‼️❓純粋なラブストーリーとして観るべし‼️❓

冷静に観たら、無茶苦茶な人間が、無茶苦茶なことをして、終わる、そんな映画です🎞🎟🎬🎦
でも、中国から韓国に逃げてきて、藁おも掴む思いでD V男に心が崩壊して、防衛の果てに、理想の男は、理想の刑事で妻子持ち、再度の崩壊、されば、その果てに行き着く先は。
刑事も、個人生活がいつのまにか破綻して、その果てに行き着く先は。
だから、この映画は冷静に観るのでは無く、それぞれに同化して、自分の人生のなれ... 続きを見る

2023年2月18日
PCから投稿
コメント数 7 件
共感した人 51 件

4.0基本は性善説。だが、やられたら倍返し!ってね

池井戸潤さんの原作を阿部サダヲさん主演で映画化ということで楽しみにしていた本作。期待どおりのおもしろい作品でした。

ストーリーは、東京第一銀行のある支店で現金100万円の紛失事件が起き、盗みの疑いをかけられた銀行員・北川、彼女をかばう上司の西木、この二人に協力する田端の3人が、わずかな手がかりから犯人とその狙いを探り、銀行の裏側で行われていた大きな不正に迫るというもの。

全体的に落ち着い... 続きを見る

2023年2月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

知的

幸せ

コメント数 1 件
共感した人 51 件

4.5温度

ネタバレ! 続きを見る
humさんさん
2023年2月18日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 5 件
共感した人 51 件

4.5木村拓哉&大友啓史監督が奏でる“勝ち戦”

2時間48分があっという間と感じるほどに、一寸の隙もない大友啓史監督作。
クランクイン直前の一昨年9月から事あるごとに話を聞いてきたが、これぞ“勝ち戦”といえるのではないだろうか。
タクトをふるった大友啓史監督と座長として現場を牽引した木村拓哉が、今作に関わるスタッフ、キャスト、関係者の誰をも勝ちに導いた。そう表現するのが適切だと感ずる。
過去を再現したかのような街の賑わいは目に楽しく、国宝... 続きを見る

2023年1月28日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会
コメント数 0 件
共感した人 51 件

5.0あの名作を彷彿とさせる‼️❓プロローグなら続きを見せて欲しい‼️❓

岸井ゆきのは、シドニースワンク。
三浦友和は、クリントイーストウッド。
そう、あの、アカデミー賞作品に並び称される映画なのだ。
そして、silentの斜め上を行く、凄い作品。
コーチの俳優といい、ゆきのの所作といい、この映画、マーベリックみたいな本物なのだ。
聾唖のボクサーは危険、放浪する聾唖は危うい、遮断機が危険、突き詰めていけ、ひたむきに、丁寧に、正直に、繊細に。
ただ、揺れる心と苛立ち... 続きを見る

2022年12月29日
PCから投稿
コメント数 2 件
共感した人 51 件

0.5Dr.コトーの名を冠した別の何か

最悪でした。Dr.コトーの名を冠する激浅ヒューマンドラマ。
手当たり次第に悲劇を引き起こしながらも最後はコトーの奇跡で大団円。あんな状態のコトーに手術させることを許すのが恐ろしい。
そして、判斗の言っていた島の医療制度の問題は非常に深刻だが、結局この点は改善しないまま。いずれまた同じことになる。
他所者の判斗に対して相変わらずの田舎根性を見せ、医療制度に関して図星をつかれてキレる島民、そのく... 続きを見る

爛々さんさん
2022年12月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

寝られる

コメント数 0 件
共感した人 51 件

4.0ラーゲリよりの愛を受け取って

戦後のシベリア抑留を描いた本作。重い内容ですが、ただひたすらに家族を想う一人の日本人の愛と希望の物語として、戦争やシベリア抑留の知識皆無でも全く問題なく、観る者の心に強く響きます。

ストーリーは、第二次世界大戦後、シベリアに抑留され、強制収容所(ラーゲリ)の過酷な環境下で重労働を強いられていた日本人捕虜たちの中、愛する家族の待つ日本に必ず帰ると、希望を捨てずに信念を貫く山本幡男の姿が、諦め... 続きを見る

2022年12月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

コメント数 0 件
共感した人 51 件

3.5地球の救世主ウルトラマン。そしてこの作品の救世主は長澤まさみ。

子供の頃は仮面ライダーよりもウルトラマン好きだったが、懐かしい所もあり、まあまあ面白かった。
俳優陣は普通。
だか山本耕史と長澤まさみが良かった。
特に長澤まさみが居なかったら凡作だったと思う。製作陣がウルトラマンの特性よりも長澤まさみの特性に特化した作品と言える。
色んな意味で良かった!!(笑)
好き嫌い分かれる作品でしょーね。 続きを見る

トラ吉さんさん
2022年11月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

コメント数 6 件
共感した人 51 件