映画レビュー一覧(共感順)

映画レビューRSS

5.0予想以上

前日に酷い作品を観たせいかとても心に響きました。
春馬くんが良い演技をする度にもう会えないのが切なく感じました。
日本の未来に命をかけた五代さんをどういう思いで演じてたのだろうか、
もっと彼の演技を観てみたかった。 続きを見る

2020年12月12日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 0 件
共感した人 52 件

1.5バイトテロと同じ感覚

身内には通じる悪ふざけだが、
一般的には不快感を与えるだけ。 続きを見る

2020年12月12日
Androidアプリから投稿
コメント数 0 件
共感した人 52 件

5.0三浦春馬さんありがとう

三浦春馬さんの演技への熱い気持ちが伝わる。
本当に時を戻して 三浦春馬さんを甦らせたい。
ただただ 三浦春馬さんに対して
星⭐️の数を減らせない。 続きを見る

しおんさんさん
2020年12月12日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 0 件
共感した人 52 件

4.5音楽のセンスが抜群に良かった

ハリウッド音楽業界のトップ歌手のアシスタント(という名の雑用係)をしながら、密かに音楽プロデューサーを目指している女性が主人公のサクセスストーリー。

ダコタ・ジョンソンが好きだからという理由で予告も観ずに観たけど、めちゃくちゃ好きな映画だった。
ポスターにもそう書いてある通り、まさに音楽業界を舞台にしたプラダを着た悪魔。

ダコタ・ジョンソンは勿論文句無しに良かったんだけど、そのトップ歌手... 続きを見る

つばささんさん
2020年12月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

コメント数 3 件
共感した人 52 件

2.5妙にリアルで観ていて疲れるが

ネタバレ! 続きを見る
J24さんさん
2020年12月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

コメント数 0 件
共感した人 52 件

3.0良くも悪くも福田節、豪華なスケールとキャストが織り成す茶番を堪能

何も考えずに観て笑って、オチでスッキリするだけで良い。福田組らしい緩さとサプライズが詰まった、スケールの大きい茶番はやっぱり面白かった。
観たことはないが、新解釈シリーズをやっている福田組からすると、お金がかけられる程度なスタンスだったのかもしれない。豪華絢爛なキャストにセット、釣り合わないようなユルさが魅力。中でも、渡辺直美と岩田剛典がハッちゃけている。制御をさせないからこそ来る、えげつ... 続きを見る

2020年12月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

コメント数 0 件
共感した人 52 件

3.5ネズミがいっぱい

原作が児童文学なのでたしかにちょっと子供向けの感じの映画ではありました。
アン・ハサウェイの悪役っぷりが振りきっていて面白かったです。
あの豪華ホテルはネズミがいっぱい発生して災難でしたね。 続きを見る

光陽さんさん
2020年12月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

コメント数 0 件
共感した人 52 件

3.0誰か教えて

ネタバレ! 続きを見る
2020年12月4日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 3 件
共感した人 52 件

4.0二階堂ふみさんの牽引力が素晴らしい!

序盤は本当に取り留めのない話を観て、また芸術性ってことで誤魔化されるのか?と思っていました。
お話の展開は普通のような感じでした。原作発表当時(40年前くらい?見たことないですが)は斬新だったのかもしれないけど。。
ただ人気小説家美倉洋介がばるぼらに堕ちて行き堕落していくだけの物語なら切ないだけでつまらないと思いますが、美倉の裏切り(?)で破局したばるぼらとの関係が戻って行ってくれることでバ... 続きを見る

Reo13さんさん
2020年11月21日
Androidアプリから投稿
コメント数 0 件
共感した人 52 件

4.0【尊厳死と殺人の境目】

今年7月、筋萎縮性側索硬化症(ASL)で安楽死を望む女性が、SNSを通じて知った医師二人によって殺害された。

安楽死を望んでいたことから、尊厳死と一時報じられていたが、医師二人は、女性の主治医ではなく、障害者や高齢者は死んだ方が良いなどと投稿し、優生思想を持っていたことが明らかになっている。

また、石原慎太郎元都知事が、ASLは業病、つまり、前世の罪によって現世で病を患うことになったなど... 続きを見る

ワンコさんさん
2020年11月14日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 3 件
共感した人 52 件