映画レビュー一覧(共感順)

映画レビューRSS

5.0シリーズに幕

試写会でお先に拝見しました
巴役は有村架純さんで本当に正解でした
このシリーズに長年携わった方々には尊敬と感謝しかありません 続きを見る

パピコさんさん
2021年6月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会
コメント数 3 件
共感した人 74 件

4.0久々に笑えたコメディ映画

次から次へと登場するクセ強キャラクター

設定からメチャクチャなんだけど、テンポよく進む奇想天外なストーリーははじめから最後までニヤニヤとずっと楽しかった♪

節目節目にチョロっと出てくるバカリズムがなんか良い味出してるんだよね♪
(^○^)

このギスギスした今の世の中で見終わった時に単純になんかスッキリする良い映画でした♪ 続きを見る

SOLさんさん
2021年5月21日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

コメント数 1 件
共感した人 74 件

4.0松岡茉優主演❓‼️の真面目な業界ストーリー❓‼️

大泉洋にあてがきされた原作なのに彼は助演者です。
騙される展開は、実は、本筋からは余りインパクトが無いところで、予告編で期待すると肩透かしです。
でも、ドラマとしては、かなりの骨太な物語です。
松岡茉優が本当の主演で、血の滲むような努力がかんじられます、鬼気迫るほどに。
彼女の演技だけでの点数です、実は。
松岡茉優の成長物語です、感動します🥲
中村倫也は少ししか出てきません、残念ですが。
笑... 続きを見る

2021年3月26日
PCから投稿
コメント数 1 件
共感した人 74 件

5.0シンジの魂は立ち上がった!

この映画の世界観を全く知ることなく観ました。タイトルから想像する救いのイメージしか持っておりませんでした。途中までは一生懸命ストーリーの流れを追いかけていましたが、ラストの場面で本当に救われた気がしました。そうです、この映画は壮大な人類の苦しみの救いが、どこにあるかを指し示しているのでしょうか?シンジは苦悩の底から、やがてポジティブな生き方を勝ち取るのです。この映画は、家族の間にある愛憎、友... 続きを見る

三輪さんさん
2021年3月8日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 4 件
共感した人 74 件

3.5愛に咲いた花の名前はLIAR

エンドロールが一番熱い
そんな映画がいままであったろうか...。

SixTONESの主題歌と映画のリンク感が
半端なくエンドロールで興奮した

僕が僕じゃないみたいだの歌詞が
ほんとうに主人公、透の心情を描いていて
恐ろしいほどよかった

映画も若手俳優陣が本当に
素晴らしい演技をしていて
すごくよかった

毛嫌いせず見に行ってもらいたい作品

わたしはおっさんですが一人で行きました
周り... 続きを見る

2021年2月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 74 件

3.0西川美和版「時計じかけのオレンジ」

本編は煮え切らぬまま、対局にそれと同重量の題名を置き、その釣合いでテーマを浮き彫りにする作者の狙いは成功。
この題名を付した勇気は評すが、西川美和だからこそ婉曲ではないパンチを求めたくもなる。
「時計じかけのオレンジ」「ビッグ」などと題名を変えて噛み締めてみるのも楽しい。 続きを見る

2021年2月12日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 2 件
共感した人 74 件

5.0暗闇で育った無垢な天使と、理性の世界で窮屈に生きる人間たち

この映画は、私が映画館に足を運ぶようになったここ2年で、
一番のお気に入りになりました。
あっ、でも、そんなに言うほどいろいろ観てないや(汗

ドキュメンタリーっぽい映画だなと思いながら観ていましたが、
なるほど、元ネタの小説は実在の人物をモデルにしているようで、
当然、エピソードも事実が基になっているでしょうから
そう感じるのも納得できました。

それに加えて、俳優さんもよかったですね。
... 続きを見る

Lucky!さんさん
2021年2月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 74 件

5.0まさに、すばらしき世界

西川美和監督と名優役所広司の初タッグで傑作はできるだろうと予想はついたがまさか遥か上をいった!

オリジナル脚本に尋常じゃない拘りをみせていた彼女が他者の小説を映画化する自体が稀有なことです。それだけでもハードルが上がります。そんな中彼女の傑作中の傑作「ゆれる」と同等の作品をみせていただきました。
また偶然だが現在上映されている「ヤクザと家族」に通じる内容なのもまた興味深い。元受刑者や元暴力... 続きを見る

2021年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 3 件
共感した人 74 件

1.5ツタヤの新人映画関係のコンテストか何かで選ばれた作品らしいです。 社会経験の浅い脚本家が頭の中で思いついただけみたいな、無駄に怒りが空回りする、そういうタグイの映画でした。

オープニングそうそう、一夜のうちに、祖父さんが倒れ、家は燃え、彼氏の浮気現場に行き当たる、みたいな、あと何かあったっけ? とにかく不幸が山津波のように襲ってきたというあたりまでは、ワクワクしながら映画に向かっていけたのですけどね。

登場人物の誰一人として感情移入を許さない、ヘンに突き放した作りなんですよ。

たぶん、社会経験の浅い浅い脚本家志望の人が頭の中で思いついただけみたいな、書き割り... 続きを見る

2021年2月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 74 件

1.0どこにでも転がってるよくある話です。

ママゴトみたいな年月が流れ、現実を知る(相手のことを深く知る)につれお互いの価値観にズレが生じて全く噛み合わなくなり別れるお話。

個人的には
ストライクゾーンからかけ離れたくそボール投げれられた時のキャッチャーのような心境です。 続きを見る

ちゆうさんさん
2021年1月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

コメント数 0 件
共感した人 74 件