映画レビュー一覧(共感順)

映画レビューRSS

3.5戦争をするということ、未来を創るということ

ドラマ版鑑賞済み。はしょっている印象を受けた部分がきっちりと補われ、戦争そのものの意義を今の我々に問う深い作品に。

ドラマ版とは基本的に構成は一緒だが、はしょられていた映像が挟まることでそう重みが格段に増している。そして、見ている側に投げたボールに重みを一層感じる。これは戦争の悲劇の話ではなく、戦争によって得たもの、失ったものを問う作品なのだと。

三浦春馬さんが亡くなってから最後の作... 続きを見る

2021年7月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

悲しい

知的

コメント数 0 件
共感した人 78 件

1.5美女と野獣をつまらなくした感じ

現代版美女と野獣、ただしつまらないバージョン。ストーリーに共感出来るところが少なく、いろいろ強引な印象。アニメ作品で登場人物の感情についていけないとキツいなーと思いながら見てました。映像は凄くキレイ。 続きを見る

裕太郎さんさん
2021年7月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

コメント数 0 件
共感した人 78 件

4.0刮目して鑑賞することをおすすめする

 映画やドラマをたくさん観たり、小説をたくさん読んだりすると、物語に慣れてくる。そしてストーリーがある程度読めるようになる。すると次はこうなるのかなと、展開を予測しながら観たり読んだりする。それが割とよく当たる。水戸黄門みたいな予定調和のストーリーはほぼ100パーセント当たる。当たると気分がいい。水戸黄門やドクターXが根強い人気なのはそのためだ。行きつけの店の定番メニューみたいに期待を裏切ら... 続きを見る

2021年7月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 78 件

4.5納得の面白さ!

OPのバイトシーンだけはいただけないです。
あそこは後に続くようビデオ屋の店長にチクリぐらいにしとくのが吉かなと。

原作が続いている限り途中での映画化って落とし所が難しいとは思うんだけどホント切りのいい落とし方だと思います。
ヒナの笑顔。サイコーでした。
演者がみんなかなり寄せているのに「パーちん」がもう少し大きなデブが良かったです(笑)

やはり高校生設定で良かった。
画的に落ち着いてい... 続きを見る

REGZA521さんさん
2021年7月9日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 0 件
共感した人 78 件

5.0夏の扉を開こう!

こんな作品を創作したいと思わせてくれた秀逸な作品です。夏の扉とは、愛猫の尽きない探究心と山崎の科学に対する探究心、そして彼の清原への愛を表していることに気づきましたが、動物とクロスすることで、とても柔らかいイメージになっています。この作品は一番大切な人との人生を取り戻すために戦い、運命を変えてしまう純愛と言えるかもしれません。キーポイントは相棒役のアンドロイドの藤木ですが、彼は愛猫の魂に近い... 続きを見る

三輪さんさん
2021年6月28日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 2 件
共感した人 78 件

3.0よく、これで、演技出来たな、芳根京子、凄すぎるぞ‼️

脚本がゴミ以下、最低最悪です。
展開もおかしいけど、無駄な展開やセリフが多すぎます。
おかしいところ満載で、指摘するのが恥ずかしいくらいです。
それで、演技に集中すると、岡田将生の演技が凄過ぎる、いつになく抑えた演技、歴史に残る名優の姿、出番が少ないのが残念ですが。
芳根京子は、こんな破綻したストーリーをこなす凄過ぎる演技です。
内容に関係なく、岡田将生と芳根京子に興味がある方は、ぜひ。 続きを見る

2021年6月26日
PCから投稿
コメント数 2 件
共感した人 78 件

4.0山崎賢人と清原果耶がいい

1995年の東京でロボット開発をしてる技術者・高倉宗一郎(山崎賢人)は、事故で亡くなった偉大な科学者・松下の志を継ぎAIロボットの開発と夢のエネルギー・プラズマ蓄電池の完成を目前にしていた。愛猫ピートと亡くなった恩師・松下の娘・璃子(清原果耶)が学校の休みには遊びに来てた。しかし、信頼していた宗一郎の婚約者と共同経営者に裏切られ、会社もロボットも蓄電池もすべて奪われてしまった。そして宗一郎は... 続きを見る

りあのさんさん
2021年6月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

難しい

萌える

コメント数 0 件
共感した人 78 件

4.5SFものは、ワクワクします。 山﨑賢人と藤木直人のバディ感がとても...

SFものは、ワクワクします。
山﨑賢人と藤木直人のバディ感がとてもよくて、くすっとした笑いも誘う。
そして最後の怒涛の伏線回収が気持ちよかった。本格的なSFものです。 続きを見る

千月さんさん
2021年6月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

コメント数 0 件
共感した人 78 件

4.514 アクション素晴らしい

前作も観て、今作も楽しみに観ました。

アクションシーンが、ハリウッドを超えたくらい素晴らしい

カメラワークもそれに伴い素晴らしいです。

岡田さんのアクション素晴らしい

日本のアクション映画を引っ張っていく感があり

後、20年は安泰なのかな?

細かい内容は、語りませんが、素晴らしい作品でした。 続きを見る

2021年6月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 78 件

3.5見事な怪演に拍手!ラスト20分が惜しい

演技初挑戦とは思えないFukaseさん演じるサイコパス・両角が見事なハマりっぷり。浮世離れしてどこか壊れた口調や、微笑むだけで恐ろしい狂気を孕んだ表情など、直接的な殺りく描写は多くなくても、しっかり恐怖を体現していました。

主演の菅田さんは勿論、脇まで実力派の俳優で固めた安定の布陣で、物語をドキドキしながら楽しむことが出来ましたし、映像表現も新鮮なものが多く、印象的なシーンもたくさん。

... 続きを見る

2021年6月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 78 件