映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「高野豆腐店の春」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「高野豆腐店の春」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

高野豆腐店の春

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「高野豆腐店の春」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 月額料金
見放題 / レンタル / 購入 2,189円(税込)~ 今すぐ見る
U-NEXT

おすすめポイント

映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。

配信状況 見放題 / レンタル / 購入
無料期間 31日間
月額料金 2,189円(税込)
ダウンロード可否 可能
同時視聴可能
端末数
最大4台まで同時再生可能
特典
(ポイント付与等)
毎月1200ポイント付与(購入・レンタル・コミック購入・ライブ配信チケット購入・映画館で使用可能)
支払い方法 クレジットカード(Visa/Master Card/JCB/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード)、キャリア決済(d払い/au PAY(auかんたん決済)/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)、楽天ペイ、Amazon.co.jp、Apple Account、Google Play、ギフトコード、U-NEXTカード
全作品数 340,000本
見放題作品数 300,000本
映画作品数 見放題17,700本以上/レンタル1,200以上
ドラマ作品数 見放題5,400本以上/レンタル680本以上
アニメ作品数 見放題5,800本以上/レンタル260本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


高野豆腐店の春

解説・あらすじ

広島県尾道で昔ながらの豆腐屋を営む職人気質の父と頑固な娘の心温まる愛情を描いた、藤竜也、麻生久美子共演によるドラマ。

尾道の町に店を構える高野(たかの)豆腐店。愚直な父、高野辰雄と明るくて気立てのいい娘の春は地道にコツコツと豆腐を作り続ける毎日を送っている。陽が昇る前に厨房に入り、こだわりの大豆を使った豆腐を作る父と娘。2人を取り巻く昔ながらの仲間たちとの和やかな時間。そんな日常にそれぞれの新しい出会いが訪れる。

父・辰雄役を藤、娘・春役を麻生、独り身の老婦人ふみえ役を中村久美がそれぞれ演じる。監督は「村の写真集」「しあわせのかおり」につづき、藤と3度目のタッグとなる三原光尋。
続きを読む
talkie
talkieさん
4.0
投稿日:2024-12-23
実の親子ではないけれども、実の親子か、それ以上の親子のような関係を見事に描き切ったという点では、別作品(前作)『しあわせのかおり 幸福的馨香』と少しの遜色もない一本でした。本作は。

本作の題名からは「四季おりおりのお豆腐屋さんのお仕事映画」みたいな印象を受けていたのですけれども。

しかし、お豆腐屋さんのお仕事映画という線でもなく、良い意味で、大いに期待を裏切られて、下町のお豆腐屋さんにまつわる温かなヒューマンドラマの(というほど重たいものでもなく、さりとてヒューマンコメディというほど軽いものでもない)一本でした。

秀作としての評価が惜しくない一本だともいえると、評論子は思います。

いかにも『しあわせのかおり 幸福的馨香』をものした三浦光尋監督らしい作品だったとも思いました。

(追記)
<映画のことば>
ありゃあ、まあ、本当に不幸な出来事じゃったけど。
じゃからって、ねぇ。
不幸せになっちゃあいかんですよ。
生き抜いて「ああ、いい人生じゃった」と、笑って振り返れるよう、幸せにならんとじゃあ。

親子げんかをして、春に家出されてしまったことを、常連客にも言えなかった辰雄でしたけれども。

しかし、ふみえには本当のことを打ち明けたのですね。

もともとは、病院の待合室で落とした手袋を拾ってもらっただけの関係。

「合縁奇縁」という言葉もありますけれども。
そういう人間関係を築けることは素晴らしいことでもありますし、人との縁の「妙」というものを、改めて感じるようにも思われました。
評論子には。

(追記)
自分の他は娘がひとりというときに、自分の予後が知れたら、世の父親のおおかたは、たぶん同じことをするんじゃあないでしょうか。
「思い残すこと」は、そのことを措いて他には考えられないでしょうから。
ひょっとすると、評論子が密かにリサーチしている「良いお父さんが登場する映画 ザ・ベスト」に、今作で新たな一本が加わったのかも知れません。
本作を観終わって。

(追記)
メインテーマではないのですけれども。
本作にも被爆の影が見え隠れしています。
令和6年の今、戦後80年近くの歳月が経過しても、今なお、広島は「あの日」を忘れていない(「忘れられていない」あるいは「忘れることができない」と言い直すべきでしょうか)

決して原爆ドームだけではなく、思わぬところに「ヒロシマ」が伏在していることにも思いが至りました。
鑑賞日:2024年11月9日 DVD/BDで鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

U-NEXTは、株式会社U-NEXTの商標または登録商標です。

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る