ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーのレビュー・感想・評価
全571件中、261~280件目を表示
あれ?
ヤッフー!
ゲームをやった人なら感動物
異世界に飛ばされた弟を救う配管工の話。
まもるのマリオを聞いてみたくて吹替で観ました。
ゲームの世界観をそのまま映画に落とし込んでて
うまく作ってるなあと思いました。
無印マリオやマリオカート、
ドンキーコングやルイージマンション(?)など
シリーズをプレイしたことある人なら
ニヤけてしまうような展開がたくさんあります。
ゲームと違うところとすれば
ピーチがとてもたくましいところ。
今どきの流れかと思いましたが、
違和感もなくかっこよかったです。
音楽はゲーム中の音楽はあたりまえですが
世界の名曲もありクッパ歌唱曲もあったり
バラエティ豊かです。
ストーリーはひねりもない王道で、
マリオの大ファンってわけでもないので
映画としてはこの評価になりましたが
なにも考えずに楽しく観れる映画でした。
ゲームが好きなら懐かしさに悶えるかも
マリオの世界に入り浸れる
キャラクターは可愛く 絵も綺麗。
マリオファン向け
大衆駄作
うーむ、、 まあ皆が喜んでるならいいのか 個人的には… ピーチの表...
マンマ・ミ〜〜〜ア!!!
小学生の子供と楽しく見れました!
まさか子供の頃ファミコンゲームボーイで遊んでたゲームが映画化してそれを自分の子供と見れる日がくるなんて!!
マリオがヒーローじゃなくて普通の配管工として働いてるおじさんだったて設定忘れてましたw
クッパがただの悪者じゃなくてピアノ引いたり歌ったり、恋をしたりとお茶目なのも良かったです。
そしてピーチ姫、てっきり攫われて捕らえられるかと思いきやめっちゃアクティブw
ヨッシーの出番が2秒しかなかったのは残念でしたがエンドロール後のおまけ見る限り次回作には登場しそうですね!
そしてマリオがまさかの特大ヒットの大成功を納めたことで、次はポケモン、カービィ、ゼルダに様々な任天堂コンテンツが映画化されるかも!!!!!?
3Dしか勝たん
字幕版を観たかったけれど近場の映画館ではやっておらず。いつかジャック・ブラックのクッパが観たいという願いを、むしろ呪いを込めて字幕版の上映を待ち望んでおりましたが、とうとう禁断症状が出てきたので致し方なく吹替版を観に行きました。3Dを選んだのはたまたま時間の都合というだけのことでした。
アホみたいに面白かった。
素直にマンマミーアと言うしかありません。これまでいろんなゲームが映画化されてきましたが大半がゴ…いえ、なんでもないです。マリオシリーズが任天堂で良かったと思える瞬間でした(意味深)。
ただしここまで興奮できたのは、3D映像による迫力映像の上乗せがあったからと思ってます。2Dでも十分に楽しめる内容ですが、ゲーム内で自分自身がマリオになった感を楽しめるのは3Dしかないっしょ。と。
胎児から出棺を間近に控えた皆様まで、マリオを知らない人達含めて全人類が等しく楽しめる作品と思いました。
イタリアの配管工!!…じゃなかったっけ⁉
囚われた弟を救うために魔王に闘いを挑む某有名人の物語。
ご存知、ゲーム界の№1アイコンのスーパーマリオの映画作品。そういや忘れてたが彼ら配管工なんですよね。
映画内ではファンサが満載!!
ワタクシがプレイしてたのはマリオ64、マリカ64までなので、気づけてないポイントもあったとは思いますが。
ストーリーとしては、弟のルイージがクッパに捕らえられて、ピーチと共に助けに行く…って、役割おかしくないですか⁉
まぁ最近のゲーム作品ではピーチが強いのかもしれませんが。
その点を除けば、内容は極々マリオそのもので、おなじみのアイツやアイツやらと協力して…という展開はアツいし非常にわかりやすいし、でとても観易い作品。プィ〜ヂィ〜おぉプィ〜ヂィ〜♪♪はホントに笑いそうになった(笑)…って思いの外美声⁉で良いw
強いて言えば、90分強のサクッと尺は好きだけど、盛り上がって来たところで割とスッと終わった感があったので、もう30分じっくり闘ってて欲しかったかも。キノピオさんももうちょっと見せ場が欲しい(笑)
あとは、色々な敵キャラが出たのは嬉しいが、1番のアイドルである彼らが…目を合わせると恥ずかしがる彼らをもっと見たかった。。キノピオよりも可愛いよね?
とにかく、色々昔を思い出せつつ、新鮮な展開もありでとても面白かった。そういえば大事なキャラが出てないなぁ〜と思ったら…まさかのここで⁉これは期待できるか⁉
行き過ぎてスマブラアベンジャーズみたいな方向にならなければよいなぁと思いつつ、ぜひ次回作も作って欲しいと思った作品だった。
評価出来なく残念😢
全571件中、261~280件目を表示