ノベンバー

劇場公開日:

ノベンバー

解説

「死者の日」を迎える11月のエストニアを舞台に、不思議な純愛の行方を幻想的なモノクロ映像で描いたダークラブストーリー。エストニアの作家アンドルス・キビラークのカルト的ベストセラーを原作に、ライナー・サルネ監督がアニミズムの思想をベースに異教の民話とヨーロッパのキリスト教神話を盛り込みながら撮りあげた。

亡き先祖を追憶する「死者の日」を迎えるエストニアの寒村。戻って来た死者は家族を訪ね、一緒に食事をとりサウナに入る。精霊や人狼、疫病神が徘徊する中、貧しい村人たちは「使い魔クラット」を使役して隣人から物を盗み、極寒の冬を無事に乗り切るべく行動する。農夫の娘リーナは、村の青年ハンスに想いを寄せる。一方、ハンスはドイツ人男爵の謎めいた娘への恋心を募らせ、森の十字路で悪魔と契約を結ぶ。

「ムカデ人間」で知られ、2020年2月に他界したドイツの俳優ディーター・ラーザーが男爵役を演じ、本作が遺作となった。

2017年製作/115分/ポーランド・オランダ・エストニア合作
原題または英題:November
配給:クレプスキュールフィルム
劇場公開日:2022年10月29日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14

(C)Homeless Bob Production,PRPL,Opus Film 2017

映画レビュー

訳分からないけど、これも確かに映画だよな

2024年10月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 「これがこの物語のリアリティです。さあ、始まりますよぉ~」と宣言するが如き冒頭のシーンに「何じゃこれは~」と度肝を抜かれました。それからは、魔女が出て来たり、甦る死者が出て来たり、悪魔との取り引きが出て来たりと、よく分からぬ中世の呪術的世界が広がります。しかし、見事に作り込まれたモノクロ映像に呑み込まれてホゲーッと見つめてしまうのです。 モノクロ映像は「黒」が如何に引き締まっているかに掛かっていると思っていたのですが、本作では「白」の微妙なグラデーションの美しさが際立っていました。そして、よく分からぬままのお話だったのですが、

 「これも確かに映画だよな。ふむ、確かに」

と深く納得させられたのでした。恐らく初めて観たエストニア映画です。 (2022/12/20 鑑賞)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
La Strada

4.0幻想的なゴシックラブストーリー

2024年10月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

今週末公開の「エストニアの聖なるカンフーマスター」を観に行く前に、予習がてら監督ライナル・サルネットの他の作品を観てみようかと思いましたが…ジャンルが違い過ぎて全く参考にならなそうです(笑)

モノクロで描かれたゴシックラブストーリー。幻想的な世界観とドゥームメタルのような荒涼とした音楽。純愛と人間の醜さの対比は恐ろしくもあり、儚い希望でもある。この泥臭くも美しい物語は紛れもなく唯一無二の存在。

私は内容を「理解」できたとは言い難く、「感じた」というのが正直なところ。セリフが非常に少なく、よくわからなかった部分は調べて補いました。キリスト教関連の表現が出てくると日本人は厳しいですね(;´皿`)ぐぬぬ…

ドゥームメタルなんてマイナーな音楽ジャンルを例えに引っ張り出しましたが、本作の内容はまさにそれ。重苦しくゆっくりと、淡々と流れるストーリーは好みが割れそうです。しかしながら、映像は美しく、幻想的な雰囲気は本当に素晴らしい。観たものに強烈な印象を残すことでしょう。

あ!「ムカデ人間」のディーター・ラーザーが出演しててびっくりしたのを付け足しときます(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
吹雪まんじゅう

4.0【生者と死者と魔女と使い魔や疫病が共存する不可思議な世界での切ない恋を描いた、エストニア発の幻想優美なダーク・ラブ・ファンタジー作品。独特なる世界観をモノクロームで美しく描いた作品でもある。】

2024年8月28日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

知的

難しい

ー 舞台は、エストニアの寒村である。-

■今作では、様々な不可思議な生き物が実体を持つかの如くに描かれる。
 1.生者
 2.死者:白い顔をしているが、家族の元に帰り、食事をし、サウナに入る。
 3.使い魔:獣の骨と古い工具が合体しており、クラットと呼ばれる。生霊と言っても良いかもしれない。
 4.疫病:山羊や豚に姿を変え、寒村の中を徘徊する。
 5.魔女:人間と取引するのに、3滴の血を要求する。

・今作では、上記の者たちがモノクロームの世界の中で共存している。キリスト教の要素も絡めながら、独特な世界観を構築している。

・そんな中、農家の娘リーナ(レア・レスト)は、ハンス(ヨルゲン・リーク)に恋をする。だが、ハンスは男爵の娘に恋い焦がれ、リーナには目もくれない。
 リーナは父により、豚の様な男と一緒にされそうになるが、激しく拒絶し、ハンスを諦めきれない彼女は魔女に相談をする。
 一方、愚かしきハンスも男爵の娘を想い、悪魔に魂を渡してしまうのである。

<そして、リーナは衣を纏い、ハンスを想い池の中に身を沈める。この水中でのリーナの髪が靡きながら、彼女が振り返る幻想優美なシーンが実に美しいのである。
 今作の独特なる世界感は、ライナル・サルネット監督により完璧にコントロールされており、破綻が無く、観る側を蠱惑的な世界に誘ってくれるのである。
 北欧ダークファンタジー作品に新たなる逸品が生まれたと言っても良い作品である。>

コメントする (0件)
共感した! 2件)
NOBU

2.5幻想怪異

2024年7月30日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

エストニアの村で死者を迎える儀式があるが、貧しいので大変そう。
村娘は同じ村の青年が好きだったが、青年は村に住むドイツ人貴族の娘が好きだった。
ストーリーはさておき、映像がとても斬新で美しく、映画らしかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いやよセブン