劇場公開日 2023年7月21日

  • 予告編を見る

ミッション:インポッシブル デッドレコニングのレビュー・感想・評価

全699件中、41~60件目を表示

3.02部作みたい

2025年5月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

興奮

格闘アクション多めで
従来のミッションインポッシブルより
地味な内容

上映時間3時間弱は長いな

近づくが辿り着かないのは明日

コメントする (0件)
共感した! 5件)
いのしし

4.5命令を自己判断し拒否できる組織がIMF

2025年5月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館、VOD

感想

本作での世界がおかれている状況とは?
謎の「それ」entityは多重人格的要素を持ち、ある時はコンピュータウイルスになり、マルウェアやボットネットになり得る。あらゆる情報に接触しそれを操作する事ができる。一度entityに取り込まれた保存データは書き換えられ情報的に信用は全く出来ないものとなってしまう。さらに世界中の情報機関のクラウドに侵入し各組織のアクティブAIを乗っ取り、また別のクラウドの中に消え去る。気付かれないまま汚染されたデータを元にニュースやSNSが形成され世界に拡散していく。fakeがさらに新しいfakeを産み出し何が正しい事なのかも判断出来なくなる。そこに本当の真実というものは全く存在しないー。

entity自体が知覚能力を持ち、我がもの顔でクラウド内を渡り歩き、様々な政府の重要機関システムに侵入を繰り返しあらゆる人的交流、信頼関係、金融被害などの損害を発生させる可能性を秘めている。世界のインフラを含めた全てのシステムを意のままに操り「世界の情報ネットワーク」所謂、世界の本当の真実を知ることができる脅威の存在となっている。全世界の情報機関は相互システムを遮断しクラウドデータセンターのデジタルシステム情報へのウイルス感染を恐れ全情報を紙面へ移行する作業を行っている。

entityの目的は国家間の信頼喪失、疑心暗鬼を煽り不安を増加させる事である。それが何者なのかその正体に迫れる唯一の存在がロシアが追っている十字架型の2本の鍵である。用途は全く不明。しかしentityのパワーを奪うものの様でロシアはentityを支配し利用したいと考えている。ロシア以外にも世界中でその2本の鍵の争奪戦が始まっていて、各国の目的はentityを抹殺するのではなく自国の利益の為に兵器化し世界に優位性を保って君臨する絶対的支配体制の樹立を考えているという。

そのような状況下において国家機密級の扱いである大統領直轄組織IMFに鍵を奪取する下命が伝言されイーサン・ハントとそのチーム(ルーサー、ベンジー)が動き出す。2本の鍵の内1本を既に取得したとされるイルザ・ファウストとのコンタクトを皮切りにentityを抹殺するべくその正体に迫っていくIMFの活躍が描かれる。

脚本・演出・配役◎
シリーズ最大の謎解きが展開されるアクションとサスペンス満載の2本立て構成の1本目。前編として片時も目を離せない展開で鍵はバイナリ実行前のプログラミング言語を導き出す物である設定など脚本的にもよく練られている。クリストファー・マッカリーは演出も冴えていて◎。

トム・クルーズの文字通り身体を張った素晴らしいスタントにため息と大丈夫なのか?という心配が常に込み上げる。IMFチームズ(ビング・レイムス、サイモン・ペグ)も変わらず燻し銀の演技。

毎度エキサイティング過ぎる映像が目白押しで近年のCG映像技術の向上も大したものだと何気なく想っている妙に冷静で白けてる自己が嫌だと感じる。シリーズとしてファイナル・レコニングが完結編なので結論を出すのはまだ早いが、本作を除くミッション・インポッシブル6作品の中ではフォールアウトが個人的に一番好きである。

2025年5月23日のファイナル・レコニングの公開が待ち遠しい限りである。

IMAX鑑賞

⭐️4.5

コメントする (0件)
共感した! 36件)
Moi

4.0シリーズで

2025年5月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

1番良い◎。続編に期待がたかまる

コメントする (0件)
共感した! 2件)
柿男

3.0期待とおり、良かった

2025年4月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ドキドキ

面白かった!

この映画は、この一言で十分ですね。
期待どおり、良かった。

ただし、爆発シーンが延々と続くと、生理現象が刺激されて、トイレに行きたくなっちゃうのが、このシリーズの弱点。
何とかして欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ねこたま

4.0息つく暇もない見せ場の連続。さすが一級アクション。ストーリーの理解...

2025年4月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

息つく暇もない見せ場の連続。さすが一級アクション。ストーリーの理解は勉強が必要だ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
トシ

2.5定番の面白さだけどいつも同じ

2025年3月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

こんな映画に誰がしたって感じです。
何も新しいことはなく、いつもと同じストーリーとアクション。
少し目を離しても、話を理解してなくても構わない。
俳優たちや撮影は相変わらずいけてるけど
核とかキーとか、目新しい楽しさ意外さ楽しさは何もない。
夢のないミッションです。好きなんだけどこれは飽きたかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Empty

4.0タイトルなし

2025年1月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

ついに相手がAIになったMi
それでも体を張って対抗するハント。
あくまでもアクションメイン。
パソコンだけで(ネット上が全てかの様な)何でもできる風潮の中、動いて何とかしようとする昭和親父のような主人公ハント。
20年?近く貫くトム・クルーズには、称賛感動、畏敬の念を禁じ得ません。
今回は前編なので、次作でまたどんなアクションを見せてくれるのか、ワクワクもありつつ、心配の方が大きい。
年もあるんだよ、伏線回収をあざやかに行う技も使っていいんだよ、と言ってあげたいわ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
とも

5.0無事だと分かっていてもハラハラする!

aさん
2024年10月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

映画が公開されている時点で俳優は無事なのだと分かっているがそれでも手に汗握る展開が続いて非常に面白い。
ストーリーも近年注目を浴びているものを中心にしていて、現実とリンクした先の近未来を見ているようで面白い。
イーサンが変装を解き顔を出した瞬間にああ、ここからまた始まるんだと強く興奮した。

正直このシリーズはいつでも面白いので一生終わってほしくないが、俳優の年齢の問題もあるし他の俳優では務まらないと分かり切っているので次回作を楽しみに過去作を延々見る事にする。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
a

4.5トム・クルーズ恐るべし

2024年10月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

62歳とは思えないほどの体当たりのアクション!かっこよすぎ。
バイクで飛ぶシーンはスタントマン無しと聞き、そのプロ意識が凄い!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
畠山央至@飲食コンサルティング

4.0相変わらずハラハラして飽きない

2024年10月17日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

怖い

興奮

 ロシア潜水艦が、搭載していたエンティティというAIにより沈没してしまう。エンティティを制御するための鍵を手に入れようと、様々な組織が暗躍する。イーサンも何の鍵かは知らずに、それを手に入れるために行動。そこにIMF加入前から彼を知る、ガブリエルが立ちはだかる。
 アクションの迫力は、相変わらずハラハラして飽きませんでした。ただ物語が入り乱れややこしくなったうえに、これがパート1。もちろん2も観るけど、誰だっけこの人、となりそうな不安あり。
 今回は笑いがないのかと思いましたが、フィアット500登場シーンで、ホッとしました。
 一人二役演じるバネッサ・カービーは、悪役じゃない方が似合ってます。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
sironabe

3.5シリーズ初の2部作。 ストーリーがちょっとわかりくかったけど、トム...

2024年9月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

シリーズ初の2部作。
ストーリーがちょっとわかりくかったけど、トムのアクションは健在。公開前から話題になっていた山々に囲まれた断崖絶壁からバイクで空中にダイブするアクションシーンは圧巻でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
よっしー

2.0マンネリ化

2024年9月22日
iPhoneアプリから投稿

あまりに同じキャラが続くのでセリフのやり取りが毎度同じみのものになっていたり必ずベンジーがミスするくだりがあったりとマンネリ化が酷くて飽きてきました。
またこの監督はアクションシーンは面白いけれどストーリー展開は強引なものが多く、無理矢理橋の上で決闘し出したりあっさりキャラが入れ変わったりトムが何度もスリ女に騙されても必死になって助けていたり簡単に列車の中に潜り込めていたりなんだこれ?てなご都合主義の設定ばかりでまあまあシラけてしまいました。
どうせ2部作でやるのならもっと刷新されたものがよかったと思います。さっさと監督変えて行き当たりばったりではなく綿密に練り上げられたミッションを遂行するトムハントが見て見たいですね。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
black swan

5.0期待を裏切らない出来

2024年9月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

幸せ

いやあ面白いですね今回はTSUTAYAで借りて見ました 冒頭の潜水艦のシーン何してんのと思うかもですが実は大事なのです この作品はパート1で2があるんですが特に2にこの潜水艦は繋がっていくんです もう2が楽しみでしょうがない あの悪役は死んで無いので2で出てくるのは明らかで鍵をセットしに行くのか破壊しに行くのかいずれにしてもこの1は見ておかないといけない アクションも盛りだくさんですけど駆け引きや演出がいいんですよね 画面というか画質もちょっと昔の70年代から80年代くらいの渋いトーンにしてあるんですよね 2時間46分あるわけですけど全く長いと思わないわけです ずっと緊張感が続くから2は是非とも劇場に観に行きたいですね星は5点満点しかつけようが無いでしょう

コメントする (0件)
共感した! 5件)
レクター2023

4.0少し

2024年9月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

ご都合主義が目立ちすぎて残念な場面も何ヵ所かあったが、トムクルーズのこのシリーズにかける思いは伝わった。

ラストが次作へ続くのか?

スッキリしない終わり方だった。

トムクルーズの年齢を考えるときちっと終わらせて、次作は次作で作った方が良いと思う。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
REpower

4.5展開が読めなくて面白い

2024年8月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

次から次へと、テンポよく終始楽しめました。まさにハラハラドキドキな映画でした。シリーズは観たことありませんでしたが、初見でも楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
コーヒー甘党

4.0期待通り

2024年7月10日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

期待通り面白かったです☆

コメントする (0件)
共感した! 2件)
hide1095

3.5製作費400億円以上の壮大なアクション映画で、3時間を感じさせない...

2024年7月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

製作費400億円以上の壮大なアクション映画で、3時間を感じさせない作品でした。AIが暴走したらこんな感じで世界がピンチになるのかなぁと思いつつ、登場人物が多くてお腹いっぱい作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
芝本祐介

4.0トムいつまで体張って映画作るのか

2024年6月1日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

列車内のアクションは、息をするのも忘れ、身をよじって見入ってしまった。こんなド迫力のアクションを見たのも久しぶりで、相変わらずトム・クルーズの映画は楽しませてくれること請け合い。

女性のキャラが、ブレブレなのがちょっといただけないが、彼女たちも必死のアクションをこなしています。

早く続きが見たい。というか、4DXで見たかったなと、いまさらながら後悔しています。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
うそつきかもめ

3.5アクションすごいけど

2024年5月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

やばめAIを支配する鍵を奪還する話。

テロにAIという今どきな設定で
ストーリーはシンプル。

相変わらずアクションは力が入ってて
手に汗にぎるし見応えがあります。
ちょいちょい入るコメディ要素は
一体なんだったんだろう。笑

ただ先述したようにストーリーはシンプルなので
驚きの展開はそんなになかったです。
パート2をわくわく見れるかが少し不安です。

キャラは昔の人もちらほらいて、
過去作を復習したほうがいいですが、
ストーリーに大きく関わるわけではないので
しなくても大丈夫かなと思います。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
マスノブ

3.0シリーズワースト

Mさん
2024年4月30日
iPhoneアプリから投稿

初めてつまらなかった。
シリーズファンだけにテンション下がります。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
M
PR U-NEXTで本編を観る