炎の少女チャーリー

劇場公開日:

炎の少女チャーリー

解説

1984年にドリュー・バリモア主演で映画化されたスティーブン・キングの小説「ファイアスターター」を新解釈で再映画化。不思議なパイロキネシス(自然発火)の力を持つ少女チャーリー。その能力は成長するにつれて覚醒しはじめ、10代を迎える頃には感情の揺らぎに呼応して暴走するようになり、チャーリー本人でさえも制御できなくなっていく。父アンディは娘の能力を必死で隠し続けるが、チャーリーの存在を知った政府の秘密組織が彼女を軍事利用するためスパイを送り込む。「トゥモロー・ウォー」「ブラック・ウィドウ」のライアン・キーラ・アームストロングが主人公チャーリー、「グレイテスト・ショーマン」のザック・エフロンがチャーリーの父アンディを演じる。「ザ・ヴィジル 夜伽」のキース・トーマスが監督を務め、「ハロウィン KILLS」のスコット・ティームズが脚本を担当。

2022年製作/95分/G/アメリカ
原題:Firestarter
配給:東宝東和

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む
オソレゾーン

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8

(C)2022 UNIVERSAL STUDIOS. ALL Rights Reserved.

映画レビュー

2.0なんで、そいつと

2023年4月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

キャリーの方が怖い
最後は意味わからん

コメントする (0件)
共感した! 0件)
JK

3.0キャリー的な話ではない

2023年3月31日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

キャリー的な話かと思いきや然にあらず。
最強のヒロインやん。
もうちょっと学校のストーリーを見たかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
キブン

0.5見た人同じ事思うんじゃないかな。

2023年3月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

寝られる

新解釈なんて、作品詳細に書いてあったから、小説とは掛け離れているのかな?
基本、小説系は読まないので知らんが。
昔のなんか、地上波の深夜枠で放送されていたような気がしたが、内容が全然思い出せん・・・
見た事ないのかも。
っとか、『キャリー』みたいな内容なのかな?
まぁ、いいや。

炎の能力を持ったチャーリー。
彼女は『X-MEN』の一員になった。
この作品は、チャーリーの少女時代の物語である。

この視点で鑑賞すれば、多少は楽しめるのではないかな。
知識無しで見たら、こう思えたから。(笑)
っうか、『X-MEN』鑑賞した人なら被って見えるのでは?
この内容だと。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
案山子男

2.0先ず最初に脚本を燃やすべきだったね、チャーリーちゃん🔥

2023年3月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

(原作既読)①一言で言えばスティーブン・キングの小説の改悪以外の何物でもないのだが(あの小説をまんま映画にしたらトンでもない製作費がかかるだろうけど)、鑑賞後に思い返してみると“こういう風にしたかったんだろうなぁ”というのが何となく判る。ただ全てを外している。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もーさん
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る